冬だ!雪だ!!真っ白だ!!!
夜中から降り始めた雪。子どもたちが登園する頃には保育園の周りは真っ白の雪の世界☆「雪いっぱい積もってる!」「早く雪で遊びたいなぁ♪」と楽しみにしていました。
たんぽぽ1組(0歳児)のお友だちは、お部屋で雪や氷で遊びました。ふわふわの雪に興味津々のみんなは、「つんつん!」と触ってみたり「ぎゅっぎゅっ!!」と丸めたりしながら楽しんでいました☆
たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちは、お部屋で雪を触って楽しみました。雪を触ると「うわぁ!冷たいなぁ!」と驚いたり、「雪やこんこ~♪」とお歌をうたったり、なかには雪をお友だちのほっぺたにあててイタズラするお友だちもいました☆
ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちは、テラスで雪や氷で遊びました。雪を触ると「つめた~い!!」と大はしゃぎの子どもたち。先生と一緒に雪だるまを作ったり、雪合戦を楽しみました。「楽しい~!」「もっと雪触りた~い」と大盛り上がりでした。
さくら(年少)組のお友だちは、園庭で雪遊びをしました。「真っ白や~!」「雪だるま作りたい!」と目を輝かせていました。園庭に着くと、さっそく雪玉を作って雪合戦をしたり、コロコロ転がして雪だるまを作ったり、氷を触ったり、寝転んでみたり…と大喜びでした。「まだまだ雪あるな~!」と遊び足りない子どもたちでした。
ゆり(年中)組のお友だちは、保育園向かいの元小学校のグラウンドで雪遊びをしました。一面の銀世界に「すご~い☆」と目を輝かせて飛び込んでいき、雪の上に寝転がったり、足跡をつけて遊んでいるうちに雪合戦のはじまり!!みんな雪だらけになりながら楽しんでいました。大きな大きな雪の玉を作って雪だるま作りもしました。大きすぎて一人で転がすことができなくなると、「動かへんー!手伝って~」とお友だちと協力していました。木の実や葉っぱで顔を作れば出来上がり♪「楽しかったー!」「雪だるまめっちゃ大きかったなぁ☆」と、とっても満足そうにしていました!
うめ(年長)組のお友だちは、芝生広場でかまくらを作りました。「大きいの作るぞ~!」と、スコップとバケツを持ち、張り切って出陣!!せっせと雪を集めていくうちに、大きな雪山ができました。先生が穴を掘っている間に、雪をゴロゴロと転がして大きな雪玉を作り、かまくらの周りに飾り付けて、うめ組特製かまくらが完成!!順番に穴の中に入って記念撮影もしました。また、お部屋では、昨日溜めておいたお水が氷になっている様子を見て遊びました。
![]() |
![]() |
たんぽぽ1組(0歳児) | |
![]() |
![]() |
たんぽぽ2組(1歳児) | |
![]() |
![]() |
ちゅうりっぷ組(2歳児) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さくら(年少)組 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆり(年中)組 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うめ(年長)組 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保育園の雪景色 |