♪Happy Birthday♪ ~12月のお誕生会~
今日は、12月生まれの10人のお友だちがみんなから祝福してもらいました。幕があくと、お母さまやお友だちに手を振っているお友だちも♪
まずはインタビューです。かっこよくお名前が言えたお友だちや、ちょっぴり恥ずかしそうなお友だちもいました。「大きくなったら何になりたいですか?」の質問に「ケーキ屋さん!」や「サッカー選手!」と答えるお友だちも♪ みんなの大好きな“ぐんぐんのびて”では、天井からぶら下がった風船を先生に抱きかかえられ嬉しそうにタッチしていました。
先生たちからのプレゼントはピアニカ演奏「ジブリメドレー」でした。子どもたちはリズムにのりとても楽しそうに聞いていました。
各クラスからのお歌のプレゼントは・・・♪
ちゅうりっぷ組(2歳児) ・・・『♪めだかのがっこう♪』
さくら(年少)組 ・・・『♪ウィンターワンダーランド♪』
ゆり(年中)組 ・・・『♪歩いて帰ろう♪』
うめ(年長)組 ・・・『♪どんなときも♪』
![]() |
![]() |
インタビュー | ぐんぐんのびて |
![]() |
![]() |
先生からのプレゼント | ハイ チーズ!! |
ショベルカーがやって来た!!
昨日から保育園前道路の舗装工事が行われています。ショベルカーが、アスファルトを剥がしアームを回転させてダンプカーに積み込む様子を2階のテラスから見ていた子どもたち。歓声が聞こえたのか、運転手さんが子どもたちに向ってアームを突き出してくださいました。思わぬ出来事に大喜びの子どもたちでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さくら(年少)組のお友だちが10月5日に種を蒔いたど根性大根!!なんと!!!今日の道路の舗装工事により、ショベルカーによって引っこ抜かれてしまいました。
「だいこんさーん!!」とテラスから叫ぶ子どもたち。でも!畑には、ペットボトルに植えた大根もあるので、ご安心を…。
![]() |
![]() |
電柱横で育つど根性大根 | ど根性大根が~~ あ~残念 |