4月17日の日記
「春」を探しにレッツゴー! PartⅢ
うめ(年長)組のお友だちが、図鑑を持って畑や 『Natural Garden』 (芝生広場横の花壇)へお散歩に行きました。畑では、ジャガイモやツタンカーメンのえんどう豆、いちごなどを観察!「お花咲いてる~!」「これが食べられるようになるんかな…」「あれ?葉っぱの形全部違うで~!」とたくさんの発見をしました☆
『Natural Garden』では、チューリップやオダマキ、ムスカリ、シラン、れんげ草…など、たくさんのお花を発見!「あ、〇ページに載ってたで!」「あ、ほんまや~!!」と、お友だち同士でお話していました。タンポポで指輪をつくったり、寝転がって日向ぼっこを楽しんでいるお友だちもいました☆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
園庭で遊ぶの楽しいな♪
ちゅうりっぷ組(2歳児)とさくら(年少)組のお友だちが園庭で遊びました。砂場で大きなお山を作ったり、汽車の遊具に乗って「お~い!!」と元気いっぱい手を振ったりと大盛り上がり★その他にも三輪車に乗ってお出かけしたり、すべり台をみんなですべったりと、楽しい笑い声が園庭中に響いていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きくなったかな?
たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが身体測定をしました。体重計に数字の表示が出ると、「ついた!」とお話したり、測定が終わると体重計を気に入ったのかずっと乗ったままのお友だちもいました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根より高いこいのぼり♪ PartⅡ
今年は雨の日が多く、こいのぼりが泳ぐ日があまりありません。今日は久しぶりに広がった青空。こいのぼりは風に大きくなびいて元気いっぱい泳いでいました。それを見た子どもたちも、「♪屋根より高い こいのぼり~」とこいのぼりに向かって歌っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |