♪Happy Birthday♪ ~6月のお誕生会~
今日は6月のお誕生会!先月お休みしていたお友だちも含め、9人のお友だちがお祝いしてもらいました★
☆インタビュー
たんぽぽ2組(1歳児)、ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちは、バナナやイチゴなど『好きな食べ物』を、さくら(年少)組、ゆり(年中)組、うめ(年長)組のお友だちは、ランドセル屋さんや消防士さんなど『将来の夢(大きくなったら何になりたいか)』を答えてくれました。
☆先生からのプレゼント
先生からのプレゼントは、鼓隊の演奏でした。『♪明日があるさ♪』『♪恋するフォーチュンクッキー♪』の曲に合せて太鼓を叩く真似をしたり、手拍子をしながらノリノリで見ていました。先生たちの演奏に「かっこいいー!」と大興奮でした!
☆各クラスからのお歌のプレゼント
ちゅうりっぷ組…『♪かたつむり♪』
さくら組…『♪たのしいね♪』
ゆり組…『♪ながぐっちゃん♪』
うめ組…『♪まほうのとびら♪』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大好きなお父さんへ☆ ~父の日のプレゼント~
6月21日は父の日です。大好きなお父さんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました。
たんぽぽ1組(0歳児)…ペン立て
画用紙に「じーじー…」と言いながら、マーカーでお絵描きをしました。周りに星やハートの形に切った画用紙や、手型をとった画用紙を貼りました。
たんぽぽ2組(1歳児)…壁かけ
画用紙にマーカーでお絵描きし、星の形に切った画用紙を貼りました。お顔に目と口のシールを貼り、できあがったお顔を見て「パパ」と喜んで見ていた子どもたちです。画用紙をくるんと巻いて、リボンをつけると完成です☆
ちゅうりっぷ組(2歳児)…写真立て
カップケーキ型の写真立てを作りました。カップに折り紙を貼りつけ、絵の具をつけた紙粘土を入れてビーズを飾り付けるとでき上がりです♪
さくら(年少)組…鍵かけ
土台の画用紙はマーブリング(水面に水よりも比重の軽い絵の具を垂らし、水面に浮かぶ複雑な模様を紙に写しとることです)をしました。真ん中にはお父さんの顔を作りました。髪の毛は画用紙をはさみで切ってのりで貼り、ペンで目や鼻、口を描きました。
ゆり(年中)組…ストラップ
プラスチックの板にマーカーでお父さんのお顔を描きました。その後にトースターで焼きます!小さく縮んだ絵を見ると、「うわ~すごい!」と大喜び♪ストラップのひもにはビーズを通しました。「お父さん、緑が好きかな?」など、お父さんを思い浮かべながら作りました。
うめ(年長)組…うちわ
これからの季節にぴったりなうちわを作りました。「髪は何色にしようかな~♪」「ハートいっぱいにしよ!」と、お父さんのことを思い浮かべながら、画用紙でお顔を作りました。裏面には保育園に咲いているパンジーやビオラの押し花、「いつもありがとう」「だいすき」などのメッセージを書きました。世界で一つしかないうちわです!
![]() |
![]() |
たんぽぽ1組 | たんぽぽ2組 |
![]() |
![]() |
ちゅうりっぷ組 | さくら組 |
![]() |
![]() |
ゆり組 | うめ組 |
![]() |
![]() |
制作風景 | 園からお父さんへプレゼント☆ |