リンリン♪楽器遊びをしたよ☆
たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが鈴を使って楽器遊びをしました。「ぴょんぴょんぴょん」と動物さんの鳴きまねをしながら鳴らしたり、みんなが大好きなアンパンマンのお歌に合わせて演奏を楽しみました。なかには「アンパン!!」と喜ぶお友だちもいましたよ♪ぎゅ~と鈴を握りしめているお友だちやフリフリと鈴を振って、きれいな音色に大喜びの子どもたちでした♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイハイ上手にできるかな~?
たんぽぽ1組(0歳児)のお友だちは、お外遊びや友遊館で遊んだ後、お部屋までの階段をハイハイで登ります!「いっしょ、いっしょ(よいしょ、よいしょ)」と言いながら進もうと頑張っている後ろ姿はとても可愛らしいです☆ときには、先生が「おいで~♪」と声をかけても後ろへ戻ろうとするお友だちもいますが、諦めずに最後まで登りきる子どもたちです!
階段を登った後は、みんなが大好きなミッフィーハウスで一休みです☆(ミッフィーハウスは保育園2階の階段を登った手洗い場の前にあります。)「ばあっ!」と顔を出してお友だちと遊んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽しい~♪ホールで大ハッスル!!
ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちがホールでトランポリンや鉄棒、ウェブバランスなどで遊びました。みんなで一緒にマットの上でぴょんぴょんとジャンプしたり、鉄棒にぶら下がったりしていました。
たくさん遊んだ後は、お待ちかねのお給食の時間です!5月1日に苗を植えたピーマンが大きくなり昨日収穫をしました。そのピーマンを使って、給食室の先生に『ピーマンとたまねぎ炒め』を子どもたちの前で作っていただきました。まずはピーマンを半分に切り、パカッと開けると「わあ!」「種いっぱいある!」と楽しいお話が聞こえてきました。たまねぎを切り、ホットプレートにピーマン、たまねぎ入れて炒めていきました。「ピーマンちっちゃくなった!」「ピーマンのにおいする!」と手でパタパタとにおいをかぐお友だちもいました☆最後にベーコンを入れ、塩で味付けをしたら完成です♪「おいしいなぁ♪」「おかわりある?」とみんな喜んで食べていました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |