梅雨の晴れ間♪芝生広場で遊んだよ☆
たんぽぽ1組(0歳児)のお友だちが、芝生広場で遊びました。車の乗り物に上手に一人で乗り、足をバタバタさせたり「あ~ちょ!あ~ちょ!」と言いながらドライブを楽しんでいました。先生が『♪バスごっこ♪』のお歌をうたうと「ゴーゴー!(おーおー!)」と手を挙げたり、左右に体を揺らして曲がろうとしたりと、とっても嬉しそうでした☆
また、目の前でしゃぼん玉を膨らませると、芝生の上に乗っているしゃぼん玉を掴もうとしたり、「まてまて~!」と両手を挙げて追いかけているお友だちも。たくさん遊び満足したのか、帰り道のバギーでは、すやすやと眠っているお友だちもいました。
![]() |
![]() |
園庭でカレークッキング☆
うめ(年長)組のお友だちが、園庭の大きなお鍋でカレーライスを作りました。先週22日にじゃがいも掘りをした時から「これ、カレークッキングで使うんやろ♪」「大きいのいっぱいやし、絶対おいしいで!」と今日の日を楽しみにしていました☆
『にんじん』と芝生広場奥の畑で採れた『玉ねぎ』、畑で育てた『じゃがいも』を包丁で切っていきます。「じゃがいも、皮むくの難しいな~」「玉ねぎは涙出るんやろ?大丈夫かな~」とお話していました。お米研ぎは、お家でお手伝いしているお友だちもいて、「猫の手やろ♪」と自慢げです☆
『バーモンドカレー』の空き箱のお面を付けて、『バーモンドカレーマン』に変身です☆準備ができたところで、園庭にレッツゴー!!他のクラスのお友だちにも応援してもらいながら、大きなお鍋にお肉や野菜を入れて炒めました。グツグツ煮ている間は、カレーライスのパネルシアターを見ました。「みんなのカレーもおいしくできてるかな…?」「園長先生も一緒に食べるん?やったー!!」とお話しながら、お腹もペコペコになってきたところで、カレーも完成♪
気になるお味は…「カレー大好きやし嬉しい~!」「うわ!あっつあつや~!」「おこげもおいしいなぁ♡」と大好評!!おかわりもたくさんしていました。他のクラスのお友だちからも「おいしいっ!」と言ってもらえ、満足そうなうめさんでした!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
笹の葉さ~らさら~♪ 七夕飾りを作ったよ☆
7月7日は七夕です!今日、大きな笹竹に飾り付けをしました☆各クラスが作った飾りを紹介します!
![]() |
![]() |
たんぽぽ1組(0歳児) | たんぽぽ2組(1歳児) |
![]() |
![]() |
ちゅうりっぷ組(2歳児) | さくら(年少)組 |
![]() |
![]() |
ゆり(年中)組 | うめ(年長)組 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子どもたちはお家に笹を持って帰り、園で作った飾りをつけます♪みんなの願いがかないますように…☆