7月2日の日記
北警察署に七夕飾りをお届け♪
今日は、うめ(年長)組のお友だちが北警察署へ七夕飾りを届けに行きました。警察署にはパトカーや白バイが停まっており、子どもたちは大興奮☆まずは笹に飾り付け♪みんなが作った飾りを一つひとつ付けていきます。警察の方にも「すてきだね」「上手に作ったね」と褒めていただき嬉しそうな子どもたち。署長さんに『右左 車来ないか 見て渡ろう』 『目指そうよ 交通事故が ゼロのまち』という2つの標語の短冊を飾っていただき、「♪たなばたさま♪」のお歌をみんなでうたいました。
その後は、パトカーと白バイにも乗せていただき、警察官になった気分のうめ組さんでした。
北警察署の玄関に飾られていますので、ぜひ見てくださいね♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
でんでんむ~しむし♪カタツムリ発見!
さくら(年少)組が吟松寺までお散歩に行きました。到着するなり、あちこちでカタツムリさんがお出迎え!「うわ~カタツムリ!」「見て!こっちにもいた!」と大興奮☆大きさや色の異なるたくさんのカタツムリを見つけたさくら組さん♪保育園に連れて帰ることにしました。なんと!カタツムリは、あげたエサと同じ色のうんちをするようです。これからお部屋で観察していきたいと思います!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅干し作り PartⅡ
6月17日に始まった梅干し作り★今日は、うめ(年長)組のお友だちが梅干しを色付けするために使う赤しそを収穫しました。その後、塩もみして甕(カメ)に入れました。しそのいい香りが漂い、「早く梅干しできひんかなぁ?」と楽しみにしていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなプールが登場!!
さくら(年少)組とちゅうりっぷ組(2歳児)のお部屋の前にプールが組み立てられました。完成すると「大きいなぁ!」「早く入りたい☆」と、プールあそびをとても楽しみにしていました。
4日がプールびらき。お天気が心配です。
![]() |
![]() |