7月30日の日記
めざせ!スーパーアシスト☆ ~小学生がお手伝い~
小学生は夏休み。鷹峯小学校では夏休みにボランティア体験を行っています。今日は4~6年生のお兄さん、お姉さん計17人が「めざせ!スーパーアシスト」として保育のお手伝いに来られました。一緒にプールに入ったり、絵本を読んだりとたくさんお手伝いをしてくれました。「お兄さ~ん♪」「作って!」とすぐに仲良くなっていました。なかにはお兄さん、お姉さんにぴったりくっついて離れないお友だちもいました☆「また来てね」「明日も遊ぼうね」と、明日来てくれるのを楽しみにしていた子どもたちでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新園庭&畑がきれいになったよ☆
新園庭がちょっぴり洋風に変身☆砂地の部分にシートを敷き、ウッドチップをまきました。たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちは、ウッドチップを不思議そうに見てはおそるおそる踏んだり、カップに入れては「じゃー!」と言って流して遊んでいました。
お部屋から新園庭を見て、変化に気付いたうめ(年長)組のお友だちは「うわ~!何か変わってる!」「これ何やろ…木の皮?」「踏んだらなんかフカフカやな!」「いいにおいする~!大きさもいろいろあるし、おもしろーい!!」「よし、じゃあこれをこすってお料理作ろうかな!」「じゃあ私はこれ並べて絵とか字描こっかな~!」と大興奮☆ウッドチップを並べたり、大きさを比べたり、触ったり、くんくん…と鼻を近づけたり、いろいろな遊びを編み出していました♪
また、畑の奥のぶどう棚の下も雑草が生えないようにレンガチップを敷きました。おしゃれになったのを見て子どもたちもびっくり!!「うわ~すごい!」「綺麗やし、踏めへんなあ・・・」と見とれていたお友だちもいました♪
新 園 庭 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
畑のぶどう棚の下 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |