7月30日、片栗粉スライムで遊んだよ☆
今日はさくら(年少)組のお友だちが、片栗粉スライムで遊びました。先生が“魔法の粉(片栗粉)”を見せ、みんなのお顔につけていくと「きゃー!」と大喜び♪その魔法の粉を大きなプレートに出すと、「お化粧みたい~!」「見て見て~」と顔や体にたくさん塗って遊んでいました。
そして、いよいよスライム作り!!先生が色のついた粉を水に入れると綺麗な赤と黄色のジュースに変身!!「いちごジュースやぁ」「バナナとレモンみたい☆」とお話していました。そのジュースを魔法の粉と混ぜ合わせます。「とけてきたー」「すごーい」と喜んで混ぜていました。お友だちと体に塗り合いっこをしたり、自分の体に塗って「おばけだぞ~」と変身しているお友だちもいました。おままごとのお皿なども出し、「ハンバーグ!」「アイス!」と大好きな食べ物をたくさん作っていました。
「楽しかったなぁ」「また、やりたい☆」と大満足のさくら組さんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
ま~ぜまぜ♪ | おばけだぞ~ | 気持ちぃ~!! |
7月30日、夏野菜グラタンを作ったよ♪
今日はうめ(年長)組のお友だちが、畑のナス、トマト、じゃがいもを使って『夏野菜グラタン』を作りました。グラタンを作ることを伝えると「やったー!!」と大喜びだったみんな。早速、畑で野菜を収穫し、クッキングのスタートです!
まずは野菜を切って炒めます。包丁の使い方はもうバッチリ☆猫の手で上手に切っていました。次はホワイトソースと生クリームを沸騰させ、その中に炒めた野菜を入れました。「うわーおいしそう☆」「いい匂いしてきたー!」と、とっても嬉しそう♪アルミカップに分け、その上に1人ずつトマトとチーズをトッピングしていきました。「どんな味かなー?」「楽しみ!」とウキウキしながら給食室にお願いし、オーブンで焼いていただきました。
焼き上がったグラタンをみると、「グラタンの匂いがする!!」「早く食べたい!」と大興奮★ さて気になるお味は…「うーん!!!」「おいしい!」と、とっても満足気なみんなでした。
![]() |
![]() |
![]() |
7月30日、ひまわりのお花が咲きました☆
5月17日に、種まきをした毎年恒例!クラス対抗のひまわり。
「ひまわりの背が高くなってきたね。」「お花早く咲いて欲しいね♪」とひまわりの成長を楽しみにしていたみんな。そして7月28日に、ちゅうりっぷ組(2歳児)のひまわりが今年1番乗りで綺麗なお花が咲きました!!今日早速みんなで見に行くと、「ちゅうりっぷさんのだけ咲いてるやん!」「可愛いお花咲いてる~♪」と嬉しそう☆
どのクラスのひまわりも、どんどん背が高くなっています。次は、どのクラスのひまわりのお花が咲くでしょうか?とっても楽しみですね♪
![]() |
![]() |
あっ!咲いてる~! | ひまわり |