穴の中にポトン!楽しい遊びが盛りだくさん☆
たんぽぽ1組(0歳児)のお友だちが、穴を開けたダンボールにおもちゃを入れて落とす遊びをしました。先生が穴を開けたダンボールを持って登場すると”何が始まるんだろう?”と不思議そうに見つめていた子どもたち。おもちゃを中へ落とすと、ポトン♪と音がなり、「きゃー!!」と大喜びです☆先生と一緒に穴へおもちゃを入れると、嬉しそうに手を叩いて喜んだり、穴の中を覗きこんで”あれ、どこいったのかな?”と探していまいた。なかには自分の手を入れて中に落としたおもちゃを取り出そうとしているお友だちもいました。
また、先生がフェルトで作った手作りおもちゃで遊びました。クルクル巻かれたフェルトを引っ張ると、ネコやイヌのおまわりさんなど子どもたちが大好きな動物が出てきました☆何度も引っぱったり、「あ!あ!」と指さしをしていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリジナルケーキの完成!
ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちが大好きなケーキを描きました。先生が「ハッピー バースデー トゥ ユー♪」とお歌をうたうと、「お誕生日ケーキやなあ」「お誕生日なん?」とお話していたちゅうりっぷ組さん!先生が「今日はケーキの絵を描くよ」と、大きなお誕生日ケーキと、フルーツがたくさんのっているフルーツタルトの写真を見せると、「ケーキやあ!」「ろうそくもある!」「○○ちゃんはいっぱいイチゴがのっているのがいい!」「イチゴケーキにしよ!」と、ケーキを描く気満々☆
大きな画用紙いっぱいに、「グルグルグルグル」と言いながら、絵の具をつけて大きなケーキを描き始める子どもたちの顔は真剣そのもの!色がでなくなったら自分で筆に絵の具をつけて、描くこともできるようになりました。次はフルーツで飾り付け!三角や四角、丸の形に切った赤・黄・緑・オレンジの画用紙を、「レモンと、パイナップルと、イチゴと、ブドウと」とお話しながらフルーツに見立てて貼っていきました。世界に一つしかないとっておきオリジナルケーキの完成です☆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ☆
9月19日は敬老の日です。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントする『写真付き卓上型カレンダー』を作りました。カレンダーの横に写真を、裏面には手型を押しました。「カワイイお顔した!」と嬉しそうにお話したり、兄弟でキャッキャと笑い嬉しそうにポーズをきめて写真を撮っていました。「いつもありがとう」という感謝の気持ちがたっぷり詰まっています。大切に作ってくださいね。
明日、ゆり(年中)組・うめ(年長)組のお友だちは「おじいちゃん・おばあちゃんとふれ愛デー」で、おじいちゃん・おばあちゃんと、制作やふれあい遊びをして楽しみます。また、素敵なお歌をきかせてあげようと子どもたちは、一生懸命に練習してきました。楽しみにしていてくださいね。
![]() |
![]() |