5月20日の日記

おたまじゃくしはカエルの子♪ カエルになりました!!

 うめ(年長)組のお友だちが5月2日の園外保育『沢ノ池』で捕まえた『おたまじゃくし』。1週間程で早いものは足が出て、4、5日すると続いて手が、しばらくするとあっという間に尾が短くなりました!!アマガエルよりも、もっともっと小さなカエルで、6mmほどしかありません☆「かわい~♪」と子どもたちからも大人気☆触るのが苦手なお友だちも手の平に乗せていました。でも、調べてみると、このカエルは『ヒキガエル』の仲間だそうで、とっても大きくなるそうです…。

 

 

 

DSC04020 DSC04036
DSC04032 DSC04038

 

『♪ おたまじゃくしは かえるの子 ♪』

1.おたまじゃくしは かえるの子
  なまずのまごでは ないわいな
  それがなにより 証拠には
  やがて手が出る 足が出る

2.でんでんむしは かたつむり
  さざえのまごでは ないわいな
  それがなにより 証拠には
  つぼやきしょうにも ふたがない

3.かぜにゆらゆら すすきのほ
  ほうきのまごでは ないわいな
  それがなにより 証拠には
  すすきでどらねこ どやされぬ

4.たこ入道は やっつあし
  いかのあにきでは ないわいな
  それがなにより 証拠には
  いかにはちまき できやせぬ

 

 

 

ツタンカーメンのえんどう豆で豆ご飯!

 ゆり(年中)組のお友だちが10月23日に種を蒔き、畑で育てていたツタンカーメンのえんどう豆を使って豆ご飯を作りました。まずは収穫から!においを嗅いだり触ったり、そらまめと比べて「色が違うな~」「そらまめの方がツルツルしている!」と言っているお友だちもいました。
 お部屋に戻り、さやから豆を取り出します。その後はお米とぎ☆緊張していたのか、お友だちが洗っている間もじっと様子を見つめ、自分の番になると慎重に取り組んでいました♪炊飯器に昆布、塩、料理酒、煮汁(ツタンカーメンのえんどう豆のさやを煮ると出てくる紫色の汁)を入れてスイッチオン!!待っている間はお部屋でピアニカの練習をしました。
 ドキドキのお給食の時間!フタを開けると…「うわ~お豆がいっぱい!」「シワシワになってる!納豆みたい」と大喜び♪おかわりもたくさんしていました。

 

 

DSC04801 DSC04803
DSC04806 DSC04813
DSC04817 DSC04823
DSC04842 DSC04853
DSC04854 DSC04856

 

 

 

今日のお楽しみ会 ~ジャンケンゲーム&絵巻物シアター~

 今日のお楽しみ会は、ジャンケンゲームと絵巻物シアター☆グー、チョキ、パーの絵が描いてある紙を使ってみんなでジャンケンをしました。でもいつものジャンケンと違って先生が出したものに負けた人が勝ち!というゲーム。みんな「あれ、どれが勝ちかなぁ?」と考えているお友だちもいました。次は、絵巻物シアター『わらとすみとまめ』のお話。絵巻物は半紙に絵を描き、巻物風にしたもので、4メートル30センチもあります。お話が進むと、どんどん長くなっていき「長~~い!」とびっくり!とても真剣に見ていましたよ。

 

 

DSC03674 DSC04799
DSC04796 DSC03683