5月31日の日記

5月31日、あら不思議!コモンマロウで
                色水遊びをしたよ☆

 今年は、ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちがコモンマロウというお花を使って色水遊びをしました。(コモンマロウとは、和名をウスベニアオイといい、ゼニアオイ属の宿根草で、花径6㎝ほどの赤紫の花が咲きます。若葉と花はサラダやハーブティー、葉と根は茹でて、野菜としても利用できます。)
 みんなで保育園の畑で赤紫色のコモンマロウを採り、お部屋に戻って早速色水遊びのスタートです!
 熱~いお湯の中にコモンマロウを入れると「うわ~!熱いお風呂の中に入らはった~」「熱くないのかな?」とお花を心配する姿も。ぐるぐるかき混ぜると、あら不思議!透明のお湯から青色のお湯に変身しました。次に、魔法の水(お酢)を入れると青色から桃色に変化し、最後に魔法の粉(重層)を入れると、ポコポコと音を立て桃色から黄色に!!「色変わったー!」「先生何入れたん?」と、とっても驚いたみんな。
 お給食の際も、「何で色変わったんかなあ~?」とお友だち同士でお話しする姿が見られ、色水遊びに大満足のみんなでした♪

採ったよ☆ そ~っとね・・・ ま~ぜまぜ
何色になったかな? くんくん・・・ こんなお花です♪

 

5月31日、あめあめ、ふれふれ☆

 去年は5月26日に近畿地方が梅雨入りしましたが、さてさて今年は??
 大人にとっては嫌だなって思う“雨”ですが、子どもたちにとっては、おきにいりの傘をさしたり、長靴を履いたりとウキウキする雨!そんな“雨”をテーマにゆり(年中)組が壁面飾りを作りました。この季節ならではの、あじさい・雨のしずくちゃん・てるてる坊主・かたつむりを作って階段に掲示していますので、ぜひご覧ください。

あじさい(みんなで作った作品)…小さな折り紙を折って、丸い形の色画用紙に貼って
                    いきました。一人が少しずつ折り、全員の分を合わ
                    せると大きなあじさいになりました。
雨のしずくちゃん…折り紙を使って、お話を聞きながら折りました。顔を描くと、とっても
            かわいいしずくちゃんになりました。
てるてる坊主…半紙を絵の具で染め、体にしました。今回再び三つ編に挑戦し、それ
          を使って飾りました。
かたつむり…殻の模様はひもを三つ編みし、クルクル巻いていきました。体や目は  
         色画用紙で作り貼っていきました。