7月16日の日記

祇園祭の鉾を見に行ったよ!

 今日は宵山。明日は山鉾巡行。“コンチキチン”の祇園囃子祭ムードいっぱいの四条界隈へ、うめ(年長)組のお友だちが祇園祭の鉾を見学に行きました。バスの中から大きな鉾を見つけて「大きい!」「ちょんまげみたいなんが付いてる!」と目を輝かせていました。バスを降りると大きな月鉾を見つけ、「一番上に月がある~」と大喜び!その後は、菊水鉾、霰天神山、南観音山、北観音山、黒主山、役行者山の順に見学しました。それぞれの鉾に特徴があり、大きなタペストリーの柄を見て「じゅうたんみたい!」「綺麗な模様やなぁ~♪」とじっくり眺めていました。車輪の大きさも子どもたちよりずっと大きく、手を伸ばしても勝てないくらいでした。
 黒主山では、大判黒主像(御神体)も見学させていただきました。また、金魚の絵が描かれている大きな布が飾ってあり、「金の金魚を5匹見つけると良いことがあります」と書かれていたので、一生懸命探していた子どもたち。5匹見つけることができ、とても喜んでいました。
 たくさんの鉾や山を見学することができ、「楽しかった~」と大満足な様子★難しい鉾の名前も頑張って覚えていました。

 

 

 

 

 

 

カブトムシの運動会☆

 ゆり(年中)組のお友だちが、セミ取りに行こうとすると、セミの声が聞こえなくなり、お空は曇り模様。「えー!行けへんやぁん!」と残念そうなみんな。そこで、セミではないですが、夏の虫の王様☆『カブトムシ』の運動会をすることにしました。運動会の種目をどうするか相談した結果、プログラムは①玉転がし②リレー③木登り競争④お相撲⑤綱渡り競争に決定し、さっそく運動会開始!玉転がしはなかなかうまくいかず、玉に乗ったまま転がるカブトムシくん。「がんばれ~」とゆり組応援団も必死でした。リレーはコースアウトばかり…。それでも一生懸命カブトムシくんもゴールを目指して走っていました。続いて、木登り競争はカブトムシくんの得意技☆「任せなさい!」とばかりに、早々と登っていました。お相撲は仲良しのカブトムシくんだったのか、なかなか戦いにはなりませんでしたが、ツノを動かして、ぶつかり合いを頑張っていました。最後の綱渡りは小さいカブトムシくんの方が上手でした!!運動会が終わる頃には、嬉しくなったのか、お部屋を飛びまわるカブトムシくん☆その様子を見て、大喜びのゆり組さんでした♪