9月6日の日記

9月6日、ドキドキ…お茶会見学☆

 今日は、ゆり(年中)組のお友だちがうめ(年長)組のお友だちのお茶会の様子を見学しました。「今日はお茶会の見学があるよ!」と伝えると、「お行儀よくしなあかんで」「お口チャックやで!」と見学だけなのですが、やる気マンマン!
 お茶会が始まると、かっこ良くお茶会を進めていくうめ組さんをじっと真剣な表情で見ていました☆『お辞儀』や『お入り』の仕方や、お茶碗やお菓子の持ち方などなど難しそうなことがいっぱいですが、「入る時は右から入ってはる」「お茶碗は回すんや!」としっかり見ることができていました。
 来月からはいよいよお茶会が始まります。“今日見せてもらったことが出来るかな?”と尋ねると「出来る出来る!こうするんや!」と学んだことを見せてくれました。おいしい和菓子も楽しみにしているゆり組さんです♪

畑の奥に咲いている立派なひまわり☆なんとクラス対抗戦で育てたひまわりよりも背が高く、3メートル7センチもありました!あまりの高さに、圧倒されていた子どもたちでした。
 子どもたちがグラウンドで運動会の練習をしています。皆さんが整備をしてくださっているおかげです。これから練習を始める子どもたちを元気づけようと、グラウンド進入路のフェンスで朝顔がたくさん咲いていました。

 

 練習をしている子どもたちの傍らで、今日も大勢の保護者が石拾いをしてくださいました。はじめて参加されるご家族、3回目・4回目の方、近所の小学生もお手伝いです。平日休みのお父さんは力仕事で汗を流しておられました。出勤前の慌ただしい時間や、仕事を終えて疲れているにも関わらずお手伝いをしていただいています。
 一人の力では進みません。大勢の協力があったからこそ、ここまできれいになりました。子どもたちも先生たちも練習に気合いが入っています。子どもたちのために一生懸命汗を流しておられる皆さまの思い応えるために。