9月7日、お散歩に行きました!!


 さくら(年少)組はお散歩に行きました。今日は手をつながずに一人でしっかりと歩くこと、みんなのペースに合わせて歩くことを子どもたちに意識付けました。とはいえ、まだまだ幼い子どもたち、犬を見たり、ねこじゃらしを採りながらマイペースで歩くお友だちもちらほら。これからの過ごしやすい時期、たくさんお散歩にでかけ、秋を楽しむとともに、交通ルールも教えていければと考えています。
 帰りに理事長先生の畑で、野菜を見せてもらいましたが、なかでもズイキの大きな葉っぱにびっくり!!傘のようにさしてみたり、頭にかぶって帽子にしたりとってもかわいかったです。「芝生広場に行きた〜い!」のリクエストがあり、芝生の上で走り回ったり、虫をつかまえたりし、お外でた〜っぷり遊びました。

2006年9月
  トピックス

9月7日、どろんこ遊び!!


 今日はゆり(年中)組が稲荷山へ園外保育に行く予定が雨で延期になり、とても残念でした。お部屋にはてるてる坊主がつってあったのですが...でも雨の合間をぬって、どろんこ遊びをしました。雨ふりでも楽しさいっぱい☆体中どろだらけでびっくり!!みんなで「稲荷山を作ろう!」と山を作ったりなぜか川を作ったりとても楽しんでいました。
   今度行く時(9月20日の予定)は必ず晴れますように!!
9月7日、黒皮スイカの中身は赤かった!!


 うめ(年長)組が6月19日に苗を植えた黒皮すいか。ふつうのスイカのように大きくなりませんでしたが、カラスにつつかれないようにカゴをかぶせ、ワラのベットの上で大切に育ててきたかいがあって、39センチまで太りました。実ができた頃は見た目はふつうのスイカと変わらなかったけれど、だんだん緑色の部分が黒くなり、スイカの縞模様がなくなりました。その姿はまるで、恐竜のタマゴか、爆弾か、打ち上げ花火の玉のよう。2ヵ月半の間子どもたちに、楽しい夢とたくさんの想像力を与えてくれた黒皮スイカ、ハサミで切って収穫した後は冷蔵庫で冷やし、 「スイカの中に赤ちゃんがいたらどうする〜?」「みんなで育てよ〜」「じゃ〜名前はスイカ太郎や!!」と楽しい会話をしながら、おやつの時間にいただきました。とっても甘くておいしかったよ。
 同じ日に苗を植えた長ナスも、長さ32センチ、太さ15センチに成長し、今日収穫しました。
 また、5月8日に植えたニラも一部収穫しました。炒め物にして給食でいただきました。後日スープやぎょうざを作ります。
手をつながずにお散歩 ズイキの葉っぱって大きいな
カマキリさん こんにちは 芝生のお山で登ったり下りたり
どろんこ工場!! 稲荷山建設中!(鷹ヶ峯支部)
鷹ヶ峯ダム もうすぐ完成!     美脚になりますように!!
   おにぎりの数だけの愛☆        中身は何かな?
8月2日の時点では普通のスイカのようでした。ウエスト24センチ 爆弾ではありません。スイカです
黒皮スイカ、長ナス、ニラ  黒皮スイカの中身はやっばり赤色でした。
あま〜い  収穫の後は
、園庭でどろんこ美容です。
       玄関を彩るお花や野菜

 畑に植わっていたピーマン・オクラ・赤しそ・ニラの花・ハナトラノオをアレンジして籠に生けました。玄関に飾っています。

 各クラスのお部屋にも畑で咲いているお花や野菜、そして観葉植物などを飾っているのをご存知ですか。お店で買ってきたお花もいいけれど、そこら辺に咲いてるお花をさりげなく生けるのもいいですね。お部屋に植物の緑があったり、お花の赤・黄・白・橙・紫などの彩りがあれば心が安らぎます。見た目だけでなく、いい香りが心を和ませてくれます。
 お花をお部屋に飾るという心のゆとりが、保育に必要だと思います。