3月9日、親子茶会を開きました。


 うめ(年長)組のお友だちにとって保育園生活最後のお茶会。お父さま・お母さまに来ていただき、お茶のおもてなしをしました。いつもはとってもにぎやかな子どもたちが、今日は緊張しているのかとても落ち着いていました。
 ゆり(年中)組の10月から始め、「お菓子はおいしいけど、お茶は苦いよ!」と言っていた子どもたちが、うめ組になってお盆立て(お盆にお茶碗と茶せんをのせて自分で点てること)もできるようになりました。今ではすっかり講師の田口先生からアドバイスを受けなくてもできるようになり、そんなかっこいい姿を見てもらいました。
 一人ひとりが自分で点てたお茶と生菓子でお父さま・お母さまにおもてなしをしました。保護者は子どもたちの仕草にハラハラドキドキ、また慣れない作法でお茶をいただくことに緊張されていた様子でしたが、子どもたちの作法に則った仕草、いつもとは少し違ったきりりとした礼儀正しい姿をやさしく見守っておられました。
 日本の伝統文化に触れた一年半のお茶の時間。小学校に行っても今までの経験を活かせる場があればいいのになあと思います。

2007年3月
  トピックス

ニューたんぽぽ号☆ おっきな風船だぁ〜!!

3月9日、芝生広場へしゅっぱ〜つ!!


 たんぽぽ組の0歳児のお友だちが芝生広場へお散歩に行きました。新しい4人乗りのバギーが登場!!まだ歩けない小さなお友だちはバギーに乗って、一人で歩けるお友だちは誘導ロープを持って芝生広場へしゅっぱ〜つ!!車やバスが通ると、バギーから「おおー!」と手を振ったりしていました。誘導ロープで歩くのは初めてのお友だちもいましたが、しっかりと握って歩いてくれました。芝生広場に到着すると、お山に向かって走って行ったり、入口にある石を拾ったりしていました。今日はシートを持って行ったので、そこでゴロ〜ンととても気持ちよさそうに寝転んでいました。
 そして帰り道では、バギーの揺れが心地良かったのかいつまにかスヤスヤと眠っているお友だちもいました。

「早く芽がでるといいな!!」

3月9日、じゃがいもを植えました。


 さくら(年少)組とゆり(年中)組が畑にじゃがいもの種いもを植えました。さくら組に「何のお野菜植える?」と聞くと、「やきいもー!!」と言う声が・・・。種いもを見せると「じゃがいもやー。」と少し残念そうでした。でも畑に行って種いもを植えると、元気いっぱい「おおきくな〜れ!」と魔法をかけてくれました。
 ゆり組になると、もう植え方もばっちり☆芽を探してそれが上にくるように優しく置いて土をかぶせてくれました。「いっぱいかけたら芽でーへんのやろ?」と土をかけすぎると、芽がなかなか出ないこともちゃんと知っていました。これからみんなでお世話をして、愛情たっぷり、栄養たっぷりのおいしいじゃがいもができるのを楽しみにしているようです。
 6月には掘り起こし、自分たちでクッキングをしていただきます。さてさて、何をつくろうかな!!