3月29日、思い出いっぱい 
          3学期を振り返って


 「あけまして おめでとう」と子どもたちが元気よく登園してスタートした3学期もあっと言う間に終了しました。たった3か月の間でしたが、たくさんの思い出ができた3学期を振り返りたいと思います。


《1月  January》
 今年の冬休みは、曜日の関係でいつもよりご家庭でゆっくりと過ごしていたお友だち。久しぶりの登園に冬休みの思い出をたくさんお話してくれ、始業式では皆で「北風小僧の寒太郎」を歌いました。凧あげや、福笑い、カルタやコマ回しなどのお正月遊びもしました。また、大徳寺保育園のお友だちと一緒に目の前で焼いたお餅に砂糖醤油をつけて食べた鏡開きや初釜などお正月ならではの行事にも参加しました。
 12月に実習に来ていた大学生の木崎さんが都道府県対抗女子駅伝に出場、京都府チームのアンカーとして栄光のゴールテープを切りました。そんな木崎選手にあやかって1月から2月にかけてちゅうりっぷ組以上のクラスは賀茂川でマラソンをし、寒さにまけない元気なからだ作りをしました。
 『親子でハッピーデー』ではたんぽぽ・ちゅうりっぷ組の親子が、4月から保育中に撮影したビデオを見たりふれあい遊びを楽しみ、映し出される懐かしい姿に思わず皆の顔がほころびました。『北区民冬まつり』ではうめ組のお友だちがさつき保育園のお友だちときれいな歌声で2曲うたってくれました。
 翌月の『おゆうぎかい』にむけて子どもたちの練習にも熱が入っていました。


《2月  February》
 「鬼はそと!! 福はうち!!」豆まきで始まった2月。霜が下りたり、氷ははるけど雪があまり降らなかった今年の冬。朝起きると雪が積もっていたのは『おゆうぎかい』の前日の2日。雪あそびを楽しみに、いつもより早めに登園して来たお友だち。雪だるまを作ったり、雪合戦をしました。子どもたちは大はしゃぎ、でも先生たちは翌日の発表を前に風邪をひかせぬようひやひやしていました。
 次の日は大勢の方が子どもたちの晴れ舞台を見に来てくださいました。幕が開いてビックリしてかたまってしまったたんぽぽ組から、保育園最後の発表会に堂々たる姿を見せてくれたうめ組まで、笑いあり涙ありの『おゆうぎかい』となりました。かわいい衣裳、奇抜な格好、楽しげな踊り、おもしろいセリフ等にたくさんの拍手をいただきました。
 冬とは思えぬポカポカと暖かい日が多かった2月。園外保育では、賀茂川マラソンのほかヤクルト工場の見学にも行きました。
 24日の作品展では、この1年の子どもたちの絵画や造形作品を展示し、大勢の方に見に来ていただきました。会場中をかざる作品の数々、趣向を凝らした展示に驚かれた方も多かったようです。


《3月  March》
 年度の最終月ということで、先生たちは感傷的になるこの月、今のクラスでの最後の園外保育(お別れ遠足)として『琵琶湖博物館』『御室八十八ヵ所巡り』『梅小路機関車館』『植物園』に出かけました。中旬から寒くなって冬に逆戻りした日が多くなりましたが、子どもたちは行く先々で先生やお友だちと楽しい思い出を作りました。
 「保育園生活最後の」という言葉が必ずつくこの月のうめ組の行事。『親子茶会』では一年半ならったお茶のお稽古の成果を披露、自分で点てたお茶でお父さん・お母さんを接待しました。『讃州寺』は大徳寺保育園のお友だちと一緒にお参りをしました。長い間お世話になったお茶・英語・体育・わくわくタイムの講師たちともお別れをしたり、各クラスのお友だちとも一緒に過ごしてたくさんの思い出を作ったあと、大勢の人に祝福されながら24日に巣立っていきました。
 進級を前にしたお友だちは、ひと足先に4月から使うお部屋で過ごしたり、鼓隊や和太鼓・大正琴に触れたりと、ちょっぴりお兄ちゃん・お姉ちゃん気分を味わい進級する日を心待ちにしました。
 ひなまつりを祝ったり、ノートルダム女学院の科学クラブの生徒さんに恐竜のお話をしてもらったり、じゃがいもの種いもを植えたりもしました。
 終業式で、ちゅうりっぷ・さくら・ゆり組のお友だちが『♪園歌♪』をうたい、クラスの先生やお友だちとお別れをしました。



 たくさんのことを経験した平成18年度も終了しました。4月に進級・入園したお友だち、はじめは慣れない環境で泣いたり戸惑ったりする姿も見られたけれど今では、すっかりたくましくなりこの1年の成長を感じることができます。保護者の皆様にはたくさんご協力をいただき、無事1年を終えることをできたことを厚くお礼を申し上げます。いたらぬ点も多々あったことをお詫び申し上げます。皆様に支えられたり励まされたり、また子どもたちの姿に感動させられたり元気をもらったりと、お子たちのみならず職員一同も成長することのできた年となりました。
 これを糧に4月からの新年度も一生懸命保育をさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。休み明けにみなさんの元気な姿にお会いできることを楽しみにしています。

2007年3月
  トピックス

 園庭の桜は七部咲きといったところでしょうか。
 雨で散りませんように....