4月24日、お花の種をまいたよ♪


 芝生が芽吹き、花壇では色とりどりのチューリップ、パンジーやノースポール・どうだんつつじ・ふじ・おだまき等の花が咲き乱れています。お花を見ていると心が安らぎますね。送り迎えのとき、お子さんとゆっくり見たり、匂いをかいでみてください。お花をとおしてステキな会話ができますよ。

 昨日・今日・明日と各クラスのお友だちがお花の種をまき育てて行きます。

  たんぽぽ組(0・1歳児) ・・・・・・・・  ナスタチウム(きんれんか)
  ちゅうりっぷ組(2歳児) ・・・・・・・・  サルビア
  さくら組(3歳児) ・・・・・・・・・・・・・   コスモス・ルピナス
  ゆり組(4歳児) ・・・・・・・・・・・・・・   百日草
  うめ組(5歳児) ・・・・・・・・・・・・・・   サルビア

 みんなでお世話をして、きれいな花を咲かせようね。
 

2007年4月
  トピックス

4月24日、消防車がやってきました!!


 火災で小さい子どもたちの命が奪われるという、いたましい事故がよく報道されています。ということで、北消防署の方が急きょ保育園に来てくださり、子どもたちの前で
  マッチやライターなどで遊ばない(さわらない)
  ストーブの周りで遊ばない(あばれない)
などのお話をしてくださいました。マッチやライターを使うのは大人です。使った後は子どもたちの手の届かない場所に片付けましょう。子どもたちだけでの留守番も危険です。また、火の怖さを教えてあげるのも大人の務め。子どもだけで火を扱わせない、火遊びを見かけたら注意してやめさせる、など親の心がけでいたましい事故を防ぎましょう。
 お話を聞いたあと、年少・年中・年長組のお友だちは消防車を見せていただきました。ふだん身近で見ることのできない消防車に触ったり、消防士さんに質問したりと思いがけぬ来訪に大喜びの子どもたちでした。
 園児には、消防署からいただいたチラシを持って帰ってもらいました。ご家庭でお話をしてあげてください。
 
 今日は午前中に避難訓練をしました。はじめて聞いたけたたましい非常ベルの音にびっくりしたお友だちもいましたが、職員の誘導により、すばやく避難することができました。万一の事故に備え、今後も気を引き締めて訓練を行っていきたいと考えています。

 園舎前の道をお散歩しました。遠くの山に住んでいるのは・・・?
トトロ?おばけ?てんぐ?
 園バスに初めて乗りました。
と言ってもエンジンはかかっていません・・・それでも十分嬉しいちゅうりっぷ組さん!
 さくら組  はじめての「ABCで遊ぼう」の時間。ドリュー先生と遊びました
どんな花が咲くのかな? そ〜っとのぞいてみてごらん
ゴマみたいに小さな種です 新園庭の花壇