2007年7月
  トピックス

7月11日、染め紙をしたよ!


 登園してきた子どもたちが今日自慢げに見せてくれるものがありました。傘?長靴?いやいやそれは水着やタオルの入ったプールバッグでした。かわいい絵柄や形をお友だち同士や先生たちにニコニコ笑顔で「ほらっ」と見せているかわいいお友だち。そう今日はプール開きの日だったのです。でも朝からあいにくの雨のため延期になりました。ちょっぴり残念そうな顔も見られましたが、今日はプールバッグを見てもらう喜びの方が強かったようです。

 さくら(年少)組さんは、今日は染め紙に挑戦。半紙を三角形に折り、その頂点を絵の具の中につけると、じわじわと色が染みながら広がります。半紙を広げるときれいな模様がついていて、子どもたちもびっくり。さてさて、できあがったこの染め紙、何に使うかはお楽しみに☆
 そのあとは、魔法の板(積み木)『カプラ』で遊びました。一斉にお部屋中でカプラの心地良い音が響き始め…とっても真剣な表情の子どもたち。どんなものができたのかな?と見てみると、とってもかわいらしいハート型のタワーが!!先生もびっくりするくらいの出来映えで、作っている子どもたちもうれしくて笑顔いっぱい。上手にできると、満足感が得られるんですね。 

7月11日、紅いも春巻きのクッキング


 先月畑で掘った紅いもを使って、ゆり(年中)組のお友だちがクッキングをしました。その名は『紅いも春巻き』。蒸してアツアツの紅いもの皮むきからスタート。「あついあつい」と苦戦しながらもきれいに皮をむき、スプーンでつぶしました。そして一人ひとりが広げた春巻きの皮のうえに、つぶした紅いもとチーズをのせて包みました。油で揚げるのは先生の仕事。パチパチ!!ジュージュー!!とおいしそうな音が。待つこと数分でできあがり。
 「いただきま〜す」とひと口かじると、パリッといい音が。子どもたちからでてきた言葉が「あつうまっ!!」(熱くておいしいことを略して表現)。なるほど上手な表現と先生も感心。

 今日の紅いもは、さくら(年少)組の3月9日に種いもを植え、生長を見守ってきたものです。それだけにみんなの思い入れも市販のじゃがいもを使う場合とは違います。チーズの代わりにお餅などを入れてもおいしいですよ。ご家庭でも「親子で レッツ クッキング!!」

皮を包むのって
むずかしいなぁ
パチパチ ジュージュー 「あつうまっ」
でんでんむしやスイカやカブトムシはどこかな? うずら卵の色にも注目!

☆☆ ホームページのアクセス数が2万件を超えました!


 昨年2月28日に公開以来499日目、アクセス数が本日2万件を超えました。公開当初よりも一日あたりのアクセス数がずいぶん増えてきています。園児のご家族だけでなく、未入園の方も保育園選びの参考にされているようです。(ちなみに1万件突破は昨年11月27日でした。)
 今後も、楽しく充実した内容をお届けできるように頑張ります。ご意見・ご感想などをお聞かせください。