2008年1月  トピックス

1月28日、鬼は 外!!福はうち〜!!


 2月3日の節分に向けてたんぽぽ(0、1歳児)組と、ちゅうりっぷ(2歳児)組が節分の制作をしました。
 たんぽぽ組…『手さげバック』
          絵本「おにはそと ふくはうち」を読むと、心の中にいる
          悪い鬼をやっつけよ〜!!っと、みんな大盛り上がり(^_^)
          バッグには、みんなの手形で出来た、かわいいうさぎと、
          鬼の嫌いな「ひいらぎの葉」とイワシを貼り付けました。
          このバッグは、2月1日の豆まきの時に使います!
          これさえあれば、鬼が来ても泣かずに強い、たんぽ
          ぽのお友だちになること間違いなし!?
          


 ちゅうりっぷ組…『鬼のおめん』
           絵本「おなかのなかに おにがいる」を読むと「僕の中に
           は絶対い〜ひんわ!」と強く言ったり、「鬼いるの〜!?
           じゃみんなのお腹見てみよ〜♪」と言ってお友だちのお
           洋服をチラっとめくり、お腹の鬼をチェックてみたり!!
           目、鼻と、髪(黒画用紙をちぎったもの)を画用紙に貼り、
           目を描いて、仕上げに先生にお口型に(そこから前が見
           えるんです)切ってもらえば、つよ〜ぃ「おめん」の出来上
           がり!
           この「おめん」さえあれば、なにもかもへっちゃらに!?
          
           
 

ペタペタ〜! どんな鬼の顔に
しよっかなぁ!?
☆たんぽぽ組☆ ☆ちゅうりっぷ組☆
1月28日、凧を作ったよ♪


 夕方の特例のお友だちに、高校生が凧作りを教えてくださいました。今日作った凧は骨組みもありません。紙やビニールではなく浮羽(うきは)ペーパーと呼ばれる発泡スチロールを薄く薄くスライスしたもので、厚さ1ミリ以下、重さ1グラム以下という超軽量ペーパーに糸をつけ、トイレットペーパーで足をつけたものです。歩いて引っ張るだけでも浮き上がりますが、子どもたちは走り回って凧揚げを楽しんでいました。
あがった!あがった!