きれいに並べて・・ 梅酢入りま〜す! おいしそうでしょ☆ 
7月23日、お待たせいたしました♪
  〜 ラディッシュとトマトのサラダでございます 〜 



 毎日お日さまが元気いっぱいでとても暑い今日この頃☆畑で育てているお野菜もグングン生長しています。今日はゆり(年中)組が育てているラディッシュとトマトを使ってプチクッキングをしました。
 まん丸と美味しそうに育ったラディッシュをトントントンッと先生が切っていると、「早く食べた〜い」と待ちきれない様子。以前、間引いた赤ちゃんラディッシュを頂いたことがあり、すっかり虜になっていました!トマトとバジルの下ごしらえも完了☆
 さて、お次はみんなの出番です♪テーブル毎にボウルに切ったお野菜を入れ、ドレッシングを投入〜☆そして、みんなが混ぜ混ぜ・・・♪本日のドレッシングはマヨネーズ&ケチャップを混ぜた『オーロラソース』です!混ぜていくと、「わぁ〜色が変わってきた!」「どんな味がするやろうな?」とワクワク・ドキドキの様子でした♪
 さぁそのお味は!?もちろんベリーグッド☆お野菜がちょっぴり苦手なお友だち大きなお口で頬張って食べていました。ぜひ、お家でも作ってみてくださいね♪

2010年7月
トピックス

7月23日、梅干し作りに挑戦☆ Part W  
 

 土用入りした、今週月曜日から3日間、天日干ししていた梅干し。真夏の日差しに照りつけられて、硬かった皮もすっかりと柔らかくなりました。今日は、最後の仕上げに、干した梅を壺に入れ、子どもたちが食べやすいように砂糖とかつお節、最後に漬けていた梅酢を入れて完成☆
 ちょっぴり汁をなめて、「おいしい〜っ!」「ちょっと甘い」と笑顔で話していました。この梅干しを食べるのは、みんなが育てているお米ができた時。「早く食べたいなぁ」と、今からとても楽しみにしているうめ(年長)組さんでした。

7月23日、親子交通安全教室
         〜 楽しく交通ルールを学んだよ 〜

 

 暑〜い夏。海へ川へと車でレジャーに出かける事の多い季節になりました。楽しい反面、お車での移動は危険も伴います。今回の親子交通安全教室は、北警察署の方と地域で活動されている北交通安全推進委員の方に来ていただき開催しました。
 第1部は子どもたち向けに道路を横断する時のお約束ををペープサートやパネルシアターを使ってわかりやすく教えていただき、第2部は実際に模擬道路を使って横断をしました。そして第3部は保護者向けにチャイルドシートの必要性についてのDVDを観賞していただいたり警察の方からお話をしていただきました。
 第1部に参加したちゅうりっぷ(2歳児)とさくら(年少)組のお友だちは動物がたくさん出てくるお家のパネルシアターによる交通ルールのお話をとても熱心に見ていました。「道路に飛び出したら危ないね。わかったかな〜?」と言う警察官のお話に「は〜い」と元気よくお返事する子どもたちでした。第1部に引き続き、第2部にも参加したゆり(年中)組、うめ(年長)組は模擬道路を横断!!道路の向こうで待っている動物さんたちへ食べ物を持っていくために、車が通る道路を横断しなくてはなりません。「右!左!右!」と言ってしっかりと車が来ていないかを見ながら、安全確認をして渡っていました。今回、参加してくださった保護者の方も子どもと一緒に模擬道路を渡る練習をしました。参加されたお母さま、おばあさまの方が、子どもたち以上にちょっぴり緊張気味で参加されていたようです。
 そして最後に、上手に渡れた子どもたちは推進委員の辻井さまと川嶋さまがご褒美の手品を見せてくださいました。子どもたちは信号にちなんだ手品に「あれ〜?どうなってんの」「赤信号どこにいったんやろ??」と不思議そうにしていました。
 

     子どもたちを送迎されている時、気になることがあります。

      自動車に乗せるときはチャイルドシートを着用してますか?
      自転車やバイクに乗せるときはヘルメットを着用してますか?
      原付バイクに子どもを乗せていませんか?
      保育園前の道路に駐車しないようにしましょう


 幼い子の命を守るのは、お父さま・お母さまです。親子でもう一度交通ルールをしっかりと見直してみてください。

ページのトップへ
皆でまぜまぜ…  本日の前菜☆ 大きなお口であ〜ん♪