2010年7月
トピックス

花火の練習!! 消防士さんに質問です
 ビデオでお勉強 先生も消火の訓練 
クラス対抗のひまわりの花が咲きました。
うめ組が一番の開花です。みんな嬉しそう♪
7月26日、消防士さんによる避難訓練&花火指導
 

 今日は、北消防署の消防士さんが保育園に来られ、避難訓練(実際に119番に通報する訓練)を行いました。いざという時のための大切な練習。子どもたちも大人も、非常ベルが鳴ると、本番さながらに取り組む態度は真剣そのもの。口に手を当て、先生の話をしっかりと聞き、避難していました。
 無事に避難できた後は、消防士さんからの大切なお話。「避難する時は“お・は・し”(押さない・走らない・しゃべらない)をしっかり守ろうね」とのことでした。
 訓練の後は、うめ(年長)組のお友だちに、花火指導をしていただきました。花火をする時は
  1、燃えやすいものの近くで花火をしない
  2、大人と一緒にする
  3、人に向けてしない
  4、火の後始末ができるように、水を入れたバケツを用意しておく

という、お約束を教えてもらい、一人ずつ実際に花火に着火して体験しました。みんな、お約束を守って、とても上手に花火をすることができましたよ。
 その後は、ホールに集まり、さくら(年少)組・ゆり(年中)組・うめ(年長)組のお友だちが“火あそびの怖さ”についてのビデオを見ました。見ている時の、子どもたちの目は真剣。ビデオを通して、火の恐ろしさを感じていたようです。
 最後は、消防車を見学させていただきました。「めっちゃ大きいなぁ」「ホースがいっぱいついてる」と大興奮。サイレンまで鳴らしていただき、大喜びの子どもたちでした。

 これから花火をする機会が増えてきますね。楽しいことも、一歩間違えれば大けがや事故につながってしまいます。お約束をきちんと守って、楽しく遊びましょうね。

 消防士さんからの豆知識:消火器は16秒間、消火できるそうです。いざという時に
                 使えるようにしておきましょうね。
ページのトップへ