クラス 展 示 内 容
たんぽぽ組(0,1歳児)  絵画1点の他、絵本『はらぺこあおむし』をテーマに、制作をしました。あおむしの食べるおいしそうな食べ物を作ったり、共同作品では、大きなちょうちょも作りました。
ちゅうりっぷ組(2歳児)  絵画2点の他、宮崎駿監督作品の『となりのトトロ』をテーマに、制作をしました。『となりのトトロ』に登場する小さいトトロや、まっくろくろすけ☆共同作品では大きなねこバスも作りました。
 さくら(年少)組  絵画2点の他、制作では『宇宙』をテーマに、宇宙人やロケットを作りました。共同制作は、巨大ロケット。穴の中を覗くとキラキラ光る星がいっぱいの幻想的な宇宙が見えました。
 ゆり(年中)組  絵画2点の他、園外保育で行った「伏見桃山城」を制作テーマに、制作をしました。廃材を使った馬や鳥を作ったり、共同作品では、主役の大きなお城を作りました。 
うめ(年長)組   絵画2点の他、泥だんご、絵皿、マフラー、冬のリースの制作をしました。貼り絵では、迫力ある『龍』を作りました。
 全園児  共同作品のテーマは『みんなのかお』。128名全員が自分のかおをイメージして、年齢に応じた技法を取り入れ、作りました。個性豊かな作品に仕上がりました。 
 未入園児のおともだち  子育て支援行事の時に作った「おひなさま」を展示しました。 
職員   うめ組のお友だちに負けじと、泥だんごを作りました。保存に困ったり、光らなかったり…子どもたちの作品同様、一つ一つストーリーのある作品です。
2月26日、今日は作品展☆ 
          〜129人のちびっこクリエイター〜

 

 待ちに待っ作品展がやってきました!今年度最後の、”集大成”とも言える大きな行事です♪春の訪れを肌で感じられる暖かいお天気の中、大勢のご家族の方が見に来てくださいました。
 園では、絵画・造形活動を通して、子どもたちの豊かな感性や創造性を伸ばすことを保育方針にうたっています。日常保育の中で、遊びを交えながら子どもたちに楽しいと感じてもらえるよう絵画や造形活動に取り組んできました。また、そのような体験を通して、子どもたちが自ら「やってみたい!」と思うようなワクワクする気持ち、楽しい気持ちを感じてくれれば、と考えています。

 絵画では、それぞれの年齢に応じ使う材料や手法を変えて取り組んでいます。各年齢によって絵画の特徴やそこから見える子どもの発達がうかがえます。
 乳児組のお友だちは、クレパスや絵の具を使ってのびのびと描きました。幼児組はクレパスや絵の具のほか、コンテや墨、ペンなども用い、時には自由に、時にはテーマを決めて描きました。
 制作では、牛乳パック・ペットボトル・ガムシロップの容器、包装紙・・・など保護者の方からご協力いただいた、たくさんの廃材を使用しています。その他にも、まつぼっくりや落花生・木の枝などの自然物、紙やダンボール、紙粘土などを使って作りました。一つ一つ、丁寧に根気強く時間をかけて作りあげていった子どもたちの頑張りが作品から溢れていることでしょう。


 この1年間の保育生活の中で、楽しかったこと、嬉しかったこと、そしてちょっぴり悔しかったこと・・・そんな様々な体験を通して少しずつ成長していった子どもたち。一生懸命頑張った先にある感動や達成感。日々の子どもたちの姿や、成長が今日の作品を通して感じていただけたのではないでしょうか?そんな子どもたちの心を込めた作品を、じっと足をとめて見ておられた方や、「これは、何?」と、作品の前で、子どもの想いを聞きやりとりを楽しまれていた方もいました。
 どの作品も、その時しか感じることの出来ない感動や、想いを込めて作っています。そして、そのどれもが、他の人には真似の出来ない素敵な物です。その子なりの発想や工夫の素晴らしさを見て感じていただき、またお家でお子さまの表現やお話をたくさん聞いて褒めてあげてください。
ページのトップへ

2011年2月
トピックス

たんぽぽ組 ちゅうりっぷ組 
ちゅうりっぷ組   さくら組
 ゆり組   みんなの作品
うめ組