6月28日、ゆり組★☆体育の参観日☆★


 今日はゆり(年中)組の参観日☆お父さま・お母さま・おばあさまに見ていただけるこの日のために、「もっと練習しないと!」と、体育の時間だけでなくお部屋でも跳び箱の練習を頑張ってきました。
 「がんばるぞー!」と、みんなで声を揃えて気合いをいれ、まずは、ストレッチの開始です。講師の高畠先生の「1・2・3・4・」の掛け声に、「5・6・7・8!!」と、元気よく返すみんな☆柔軟体操では子どもたちの柔らかさに「おおぉぉ〜!!」と、保護者からも拍手が。いつもはウルトラマンのポーズをする時もペタッ!と床に寝転んで待っているみんなですが、でも今日は特別、先生が「ウルトラマン用意!!」と、言うとすぐに手と足を上げてウルトラマンが飛ぶポーズになって高畠先生をびっくりさせるみんなでした。
 さぁ、お待ちかね!跳び箱の開始です。待ってましたとばかりにキリッ!と気合十分の表情になり、まずはロイター板(踏切り板)を両足で踏み切る練習をしました。ポーズもしっかり決まり、拍手をたくさんもらい、嬉しそうなみんなでした。
 そして、跳び箱の二段を助走無しで挑戦☆いつもは自信のないお友だちも今日は腕にしっかり力を入れて、ピョンと跳ぶことが出来ました。
 その次に跳び箱の二段、三段とロイター板を使った開脚跳びです!一生懸命飛び越えた後、手を広げてかっこよくポーズをしていました。うまく跳べないお友だちも、思い切って飛ぶことができ、今日見ていただいたり拍手をいただいたことで、みんなの頑張りが自信につながったことと思います。
 最後は、『♪虹の向こうに♪』のお歌をプレゼント♪可愛く元気に歌う表情を見て、保護者の方も微笑まれていました。
 参観日が終わってからも 「楽しかった〜!!」「ちゃんと出来てた?」と、ニコニコとお話ししているゆり組さん☆みんなで「頑張ったね☆」と、褒め合いっこもしました。

 お友だちと励まし合い、楽しく練習する中で子どもたちもグングン成長してきました。目標をクリアーすることで、自信や挑戦する意欲を持つようになってきています。これからも講師の高畠先生のご指導のもと頑張っていきたいと思います。
ページのトップへ
6月28日、七夕飾りをお届け☆  北警察署へ


 今日は、うめ(年長)組のお友だちが、北警察署へ七夕飾りをお届けにいきました。
警察署の駐車場へ入ると、パトカーや白バイに大興奮☆「めっちゃいっぱいある!!」と釘付けで見ていました。
 まずは、みんなが作ったお飾りを大きな笹につけました。「どこにつけようかな〜」と迷いながら1つ1つ丁寧に飾っていたみんな。「僕のはあそこ!」「私のはこれ!」と自分の作ったお飾りを嬉しそうに見つけていました。
 全て飾り付けができた後は、玄関へ笹をくくりつけ、『守ろうね 交通ルールと みんなの命』 『気をつけて 小さい僕たち 見えますか』の2つの標語をみんなで斉唱し、『♪たなばたさま♪』のお歌を、みんなでうたいました。
 その後は、白バイやパトカーに一人ずつ乗せていただきました。初めて乗る白バイに、「足がとどかへん」「めっちゃ高い!!」「かっこいいなぁ」と興奮していたみんな。パトカーでは、お家の車と違うところを探したり、ハンドルを動かしたり、普段乗ることができない貴重な体験を楽しんでいたうめ組さんでした。
 
 うめ組のお友だちが作った笹飾りが、七夕の日まで北警察署の玄関に飾られます。ぜひ、お子さまと一緒に見に行ってくださいね。

2011年6月
トピックス

6月28日、きれいなアゲハチョウになりました


 16日と20日のホームページで紹介したアゲハチョウの幼虫とさなぎ。今朝、ついに羽化し華麗な姿を見せました。子どもたちが毎日気にしていたさなぎの横で、アゲハチョウになった姿を見つけた瞬間、興奮と感激の声が上がっていました。成長を見守って来た子どもたちも保護者も職員も感動しました。
 広々としたお外の世界に飛び立ち、またいつか保育園で産卵してくれればと願っています。
 今も保育園の玄関に置いてあるライムの鉢植えに、大きな幼虫がいます。もうすぐさなぎになりそうです。お子さんと一緒に毎日幼虫を観察してください。大人が興味や関心を持てば、子どもたちも同じ様に興味・関心を持ってくれるはずです。日々変化する幼虫の姿に感動してください。
笹に飾り付け 笹の葉さ〜らさら♪ みんなで敬礼 !
もう一度 敬礼 ! かっこいいでしょ☆    おみやげを
      いただきました 
 開脚V字バランス☆ ブリッジ!!  飛べ!ウルトラマン☆
 バッチリ決まった!! 開脚跳び☆   お歌のプレゼント♪