☆セレモニー☆ さくら組 ゆり組
 うめ組 材料を入れて…  乳児クラスのお友だちも
見に来ました! 
 おいしそうでしょ☆  おにぎり作り  いただきます!
 豚汁 職員のキャラ弁作り   海賊旗のお弁当♪
 黒ゴマ  七分つきのお米 しば漬け

 本日の収穫祭の豚汁を、お迎えの際に保護者にもお配りしました☆「おいしい!」とほっこりされていましたよ。中には、「いつもいいもの食べてるんやなぁ…」と羨ましそうにお子さまに語られている方もいらっしゃいました(笑)
11月17日、コメ米日記2011 (21) 〜収穫祭〜
 

 今日は待ちに待った収穫祭★一度、雨で延期になってしまったこともあり、今日の日をより一層楽しみにしていたみんな。今回は、お天気にも恵まれて晴天の中で行われました!
 まずは、さくら(年少)組、ゆり(年中)組、うめ(年長)組のお友だちがホールにあがると…お米作りを通してやりとりを楽しんでいた山賊からのお手紙が!そこには、「育ててきたお宝の種(今回のお米作りでは、お米のことをこのように呼んでいました♪)と、畑で育てた野菜を使って、収穫祭を楽しもう!」とのことでした。「何作るん?」「おいしいご飯できるかな??」と、早くもやる気満々のみんな!収穫祭に向けて、クイズを楽しんだ後、各クラスに分かれてクッキングスタートです☆
 今回のメニューは、「おにぎり」と「豚汁」です!さくら組は、豚汁に入れる白菜をちぎり、ゆり組は大根とにんじんを包丁で切り、そしてうめ組はさつまいも、大根、ごぼうなどの野菜切りとお米研ぎをしました。各クラスとても集中して取り組み、猫の手を意識して包丁切りをしたり、「こうしてやるんやで!」とお友だちと一緒に楽しみながら取り組んでいました。
 それぞれのクラスが下ごしらえを終えると、お米や切り終えた野菜を持って園庭に集合!そこには炊き出し用の大きなお鍋が2つありました。先生と一緒に具材を入れたり、うめ組のお友だちは豚汁の材料をかき混ぜたりといった経験もしました。
 そしてお給食の時間が近づくと、とってもいい匂いが…♪「出来上がったんちゃう?」と大興奮の子どもたちは、早速園庭に集まりました。
 さぁ、炊き上がったお米でお楽しみのおにぎり作りです。ゆり、うめ組のお友だちがそれぞれラップの上にご飯をのせ、ゆり組が作ったしば漬けや、うめ組が育てたごまに塩を入れたごま塩や、梅干しなど、お好きなトッピングを入れて、コロコロ…とまるめていきました。さてそのお味は…「めっちゃおいしい!」と、100点満点だったようです。みんなで心をこめて作ったお米だっただけに格別の味がしたのでしょうね。
 また番外編として、職員も「大型キャラクター弁当作り」にチャレンジ!そのモチーフは山賊とのやりとりで毎回登場していた海賊旗です。ご飯の土台にのりを敷き詰め、ドクロはご飯、帽子は薄焼き卵と鮭で、目や口はのりで表現しました。初めは何を作るのか不思議そうに見ていたみんなも、形がわかってくると「うわぁー!海賊旗や!」「すごーい☆」と大興奮でした。
 4月から取り組んできたお米づくり。種もみの選別から始まり、田んぼのしろかき、苗作り、田植え、稲刈り、脱穀、精米…と様々な体験を通し、一粒のお米を作ることにどれだけの行程が必要なのか、その苦労を自ら経験することによって食べ物の大切さを改めて感じたのではないでしょうか。これからも様々な経験を通して、食べ物の有難さや感謝の気持ちが持てるような子どもたちに育ってくれたらと願っています。
 本日のお茶会の生菓子
ページのトップへ

2011年11月
トピックス