11月16日のホームページでご紹介した新しいおもちゃ。竹馬の要領で、バランスをとりながら歩くのですが、練習を重ね、1人でできるようになったお友だちも増えてきました。上手に歩けるようになってきたので、今日はうめ(年長)組のお友だちが、園庭で竹馬に挑戦☆「むずかしいなぁ」とつぶやきながらも、「出来るようになりたい!!」と一生懸命練習していましたよ。
11月24日、大根を収穫したよ★
 

 さくら(年少)組、ゆり(年中)組、うめ(年長)組のお友だち、給食の先生が、9月6日に種まきした大根を収穫しました。畑に行くと、葉っぱをたくさんつけた白い大根が土から顔を出していました。「大根見えてる〜♪」「ここやで!!」と嬉しそうにお友だち同士で教え合っていました。大根の葉を持ち「よいしょよいしょ!!」とひっぱりますが、なかなか出てきてくれません・・・。「よし、みんなで抜こう。」と子どもたちが考え、力を合わせて引っぱると…太くて長い大根が姿を表しました♪「とれたとれた〜!」と大喜び。太い大根や足のはえた(二股にわかれた)おばけ大根、短い大根など形はさまざまでした☆収穫した大根は、お給食やクッキングでいただきたいと思います!!

 ☆気になる結果発表☆

     『♪もみじ♪』 
  

1.秋の夕日に 照る山もみじ 
  濃いも薄いも 数あるなかに
  松をいろどる 楓や蔦は 
  山のふもとも すそ模様



2.渓(たに)の流れに 散り浮くもみじ 
  波にゆられて 離れて寄って
  赤や黄色の 色さまざまに 
  水の上にも 織る錦


1番重かったクラス・・・給食室
1番太かったクラス・・・給食室
1番長かったクラス(葉より下)・・・給食室
11月24日、鷹ヶ峯の紅葉を訪ねて  PartV★


 紅葉真っ盛りの鷹ヶ峯。ガイドブックに載っていない穴場スポットの写真です。夕暮れ前だったのでやや暗い写真ですが、実際はすごくきれいです。ぜひ散歩をしながらうっとり見とれてください。鷹ヶ峯にこんなきれいな場所があるのですよ。場所はヒミツ???

2011年11月
トピックス

ページのトップへ
じーっ… ツンツン♪  幼虫
 うわ〜  ???? おもしろい 
11月24日、カブトムシの幼虫が遊びに来たよ♪


 今日、子どもたちがテラスや園庭で遊んでいると…理事長先生が保育園にカブトムシの幼虫を持ってきてくださいました。「何これ〜!」「見せて見せて♪」と興味津々のみんな。「あっこれ知ってる!」「カブトムシの幼虫やでー!」と、すぐに分かっているお友だちもいました!大きな幼虫を見て「触ってもいい?」と、恐る恐る指を近づけますが・・・あとひと息というところで「きゃー!」「怖い!」と指を引っ込める姿も☆勇気を出して触ってみると「柔らかいー!」「プニプニしてるなー!」と大興奮!
 寒い冬を越え、夏に向けて元気なカブトムシに成長しますように・・・♪
 とれたよ〜ッ!!  長さは どれぐらい?
 大根一家♪  大根の穴   大根足!?(笑)
   体 重
(kg)
ウエスト
(p)
身長(白い部分)
 (p)
 うめ組 1.4  24.5 47.0 
 ゆり組 0.8  24.0 46.0 
さくら組 1.2   23.8 45.0
給食室  1.9 26.0 55.0