2007年10月  トピックス

10月20日、念願の比叡山に登ってきたよ!


 5月のお泊り保育は雨で比叡山に登ることができず、いつか登れたらいいなぁと思いを馳せて5ヶ月の月日がたっていました。
 登るなら涼しい秋に!と、参加者を募ると、嬉しいことにうめ(年長)組のお友だち全員参加(^0^)/
 
 昨日の大雨がうそのように、今日は快晴。保育園から比叡山のふもとまで園バスで行き、赤山ルートから登山開始♪♪♪
 8時30分から登りはじめて早々に、みんなを迎えてくれた山の住人はさわがに!!出遭ったさわがにを数えていくと32匹!?「あかちゃんカニもお散歩してるんだね〜」「今度のは今まででみつけた中で一番大きいし、お父さんかにやない?」と、出だし好調★楽しい登山になりそうな予感・・・。
 かにがいなくなったなぁと思っていると、次に出遭ったのは、たくさんのどんぐり!歩いているみんなの頭にポトン ポトンと木の枝からも落ちてきました。
 途中、どんぐりタイムをとり、みんなで袋いっぱいどんぐりを集めました。細長いのやら、まるまる太っているどんぐりと、様々な種類のどんぐりがありました。
 もっともっと上に登っていくと、山道にイガイガが落ちているじゃありませんか!!辺りには、かわいい小さなくりがたくさん落ちていました。もうすっかりイガが開いてしまって中身がないものやら、まだ緑色のイガもありました。「こんなに小さなクリ初めてみたぁ」「たくさん拾ったし、先生にもわけてあげるね♪」と言ってくれた子どもたち。でも、「小さすぎて、食べるところはないだろうな〜」と食欲のことで頭がいっぱいの先生でした(*^v^*) かにくりを拾って、さるを見つければ、さるかに合戦のお話の始まりだ!!と期待するも、比叡山のおさるさんは警戒して姿を見せませんでした。かわりに下山途中、野生の小鹿にも遭遇しました!今日の登山は、子どもちにたくさんの嬉しいサプライズがあったものとなりました。

 途中、山道でのポイント毎に、何やら忍者らしき人からのお手紙が木にくくりつけてありました。頑張れの応援メッセージや、元気になる元気玉(あめ、ラムネ等)、手裏剣も添えてあり、ちょっと足が疲れてきたなぁ、いつになったら頂上につくかなぁとへこたれそうになったとき、みんなの勇気と元気の素になりました。《忍者のことはお泊り保育の日のトピックス(クリック!!)をご覧ください。
 
 頂上のガーデンミュージアムに12時前に到着すると、待ちに待ったおにぎりタ〜イム!!
 夢中でみんなでほおばって、お腹いっぱい幸せいっぱいの笑顔。お泊り保育のときにお家の方が我が子に書いてくださったメッセージを一人ひとりに手渡しました。ご家族の愛情を感じみんなニッコリ、疲れも飛んでいきました。

 その後は、展望台にのぼって京都市、大津市、琵琶湖の景色をみました。
 この時、今日比叡登山のもうひとつの大事な任務も果たしてきました。みんなが畑で育てて作った新しいひょうたんの水筒を、忍者さんにプレゼントしよう!という一大任務★忍者さんには直接会えなかったけれど、”一番高い所に置いてくれたらとりにいくよ。”と先生の携帯にメールがきたので、一番高い所=展望台に置いてくる事にしたのです。
 今頃、新しい水筒でお茶を飲んでくれているといいな。。。

 この時期、ガーデンミュージアムでは、ローズ、ダリア、コスモス、シュウメイギク等のたくさんの花が咲きとてもきれいでした。お休みの日にいかがですか?

 帰りのケーブルカー(1.3km 標高差561mを9分で結んでいます)では、珍しい階段状になった車内と、急な角度を下りていくスリル、下から上ってくるケーブルとぶつかる〜というワクワク・ドキドキの9分間でした。
 八瀬駅からは迎えの園バスに乗り込み、園に着くまでの間ウトウト夢の中のお友だちも・・・。



 みんなへ   今夜はぐっすり眠って、明日おうちの人たちに、たくさんお話してあげ てね☆
 保護者のみなさまへ  素敵なお土産話が盛りだくさんです。ゆっくり聞いてあげてくださいね!  

今から しゅっぱ〜つ あ〜 のどが乾いた
ペットボトルには忍者の絵が描いてあるお友だちも
人工スキー場跡で
組体操
「クジャク」
ケーブル比叡駅のところで記念のプレートを架けました やった〜!! ゴ〜ル
琵琶湖を見下ろす
大パノラマ
でっかいな〜
ジャンボカボチャ
どんな香りがするのかな
10時30分現在で気温13℃
お日さまが雲に隠れるとちょっびり肌寒い気候です
こんなおしゃれな
カフェもあるよ
忍者や手裏剣のおにぎりも登場 お家の方からの
メッセージカード
ひょうたんの水筒を
展望台に置きました
にっこり笑って いいお顔!!
あれは何だろ? 野生の鹿にも会いました ケーブルカーで下山

 さくら(年少)組の時から、お泊り保育の時に比叡山に登ることを目標にいろいろな山に登ってきました。「左大文字」 「船山」 「大文字山」 「妙法の法の山」 「鞍馬山」 「稲荷山」。小さなからだ、小さな足で一歩一歩大地を踏みしめ登ってきました。保育園生活の登山の集大成として、今日28人のクラス全員で3時間あまりをかけながら比叡山に登りました。毎日部屋の前のテラスから見ているあの美しい形の山に登りきったときの感激は一生の思い出となることでしょう。山上から見る京都市内の町並み、琵琶湖の雄大な眺め、そして数々の花が咲き乱れるガーデンミュージアム.....保育園生活の思い出のアルバムに新たな1ページを付け加えることができました。思い出だけでなく、仲間との絆や高い山に登りきった自信も一緒に....