• 園日記

水耕トマトの『ぷちとまちゃん』ありがとう♪

 ゆり(年中)組のお友だちが、4月22日から大切に育ててきた水耕トマトの『ぷちとまちゃん』。いよいよお別れの日を迎えました。

 毎朝登園すると「赤くなってきてる!」「トマトの赤ちゃんできてる!」と目を輝かせて観察しながら、その成長をずっと楽しみに見守ってきました。6月23日に1個目を収穫してから約5カ月間、ぷちとまちゃんはたくさんの実をつけてくれました。
 今日、最後のトマトを収穫し、栽培容器からそっと取り出して背比べをしてみると、「え~!2人分ある!」「なが~い!」とびっくり!さらに根っこ見て「もじゃもじゃしてる~!」と、最後までわくわくの観察が続きました。
 今年の収穫数は、2018年の最高記録326個を大きく更新し、なんと 520個!目標にしていた500個も達成し、子どもたちは「やったー!」と大喜びでした☆収穫するたびに記録していた『ぷちとまちゃん収穫表』も、今日でついにおしまいです。たくさんの発見とドキドキ・ワクワクがつまった、思い出いっぱいのトマト栽培となりました♪
 収穫したトマトは、「おいしいトマトをたくさんありがとう!」とお話ししながら、おやつでおいしくいただきましたよ♪

        
        茎の背丈
 4月22日   40cm
 8月21日  180cm
11月19日  220cm