1月6日の日記
たんぽぽ組のお正月ワールドへようこそ☆
たんぽぽ1組(0歳児)、たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが階段の壁面を飾る作品を作りました。今回のテーマは「お正月」です!
やっこだこ(たんぽぽ1組)
たんぽぽ1組のお友だちはかわいい「やっこだこ」を作りました。やっこさんの服はスタンプをポンポンと押して模様をつけました。「もっとやりたい!」と紙いっぱいに押して楽しんでいました。帯とたこの尾はなぐり書きをし、お顔はシールを貼って作りました!にっこり笑顔のもの、可愛らしいちょっとおとぼけ顔のやっこさん…と一人ひとりちがう表情ができました♪
ひつじ(たんぽぽ2組)
今年の干支「ひつじ」を作りました。紙に絵の具を付けたタンポ(棒の端にスポンジとガーゼをつけたもの)でトントン!!可愛らしい模様をつけました。お顔はシールを貼り個性溢れるひつじが完成しました。
梅(たんぽぽ2組)
子どもたちはお絵描きがだいすき!マーカーペンで「ぐるぐる~」とお話しながら楽しく描いていました。紙を先生がお花の形に変身させると「お花可愛い♪」と子どもたちも大喜びです☆
自分たちの作品を見て「あった~!」と目をキラキラ輝かせていたみんな。2階の階段掲示板に展示していますので登降園の際にご覧ください♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |