
![]() 門扉横の保育園の表札 |
![]() 保育園前の畑から見た園舎 |
![]() 新園庭のログハウス |
![]() 2009年10月竣工の「友遊館」は木をふんだんに使っています |
![]() 2009年10月竣工の「友遊館」は木をふんだんに使っています |
![]() 2009年10月竣工の「友遊館」は木をふんだんに使っています |
![]() 友遊館 |
![]() 友遊館 |
![]() 友遊館 |
![]() 園庭のもみじとウッドデッキ |
![]() 園庭から見た園舎と 鷹ヶ峯の山 |
![]() 園庭のウッドデッキ |
![]() 園庭の汽車の遊具 |
![]() 園庭の桜と汽車の遊具 |
![]() 園庭の紅葉と汽車の遊具 |
![]() 小さなお友だち向けの遊具 |
![]() 砂場には天然木のテーブルが |
![]() 園庭のローラーすべり台 |
![]() 130坪の芝生広場 こけても、裸足で走っても安心。 思いっきり転げ回れます。 |
![]() 芝生広場にある北山杉の丸太のテラス |
![]() 芝生広場横の田んぼ |
![]() ひこうき雲と芝生広場 |
![]() 芝生広場の 空飛ぶかぼちゃ |
![]() 夕焼けと芝生広場 |
![]() Kid's Farmの手作り看板 |
![]() 野菜やお花を育てている畑 「花菜 (はなな)」 |
![]() 色とりどりの長靴が並ぶ下駄箱 |
![]() 玄関ホール |
![]() クリスマスツリー |
![]() こいのぼりと園舎 |
![]() 階段の壁面の絵 |
![]() 階段の壁面の絵 |
![]() 七夕飾りと園舎 |
![]() ひな人形 |
![]() |
![]() ドールハウス |
![]() 手作りキッチン |
![]() 手作りキッチン |
![]() 手作りキッチン |
![]() キッチンセット |
![]() キッチンセット |
![]() 手作りハウス |
![]() コロコロとビー玉ころがし |
![]() コロコロとビー玉ころがし |
![]() 芝生広場での雪あそび |
![]() 雪の日の園舎 |
![]() 雪の日の汽車の遊具 |
![]() 雪の日の新園庭 |
![]() 園バス |
![]() バスの絵柄 |
![]() 園舎夕景 |
![]() ボディペインティングで からだじゅう絵の具だらけ |
![]() プールで遊ぶ子どもたち |
![]() ノートルダム女学院中学・ 高校の 科学クラブの出前授業 |
![]() 消防車がやってきました |
![]() 消防音楽隊がやってきました |
![]() 平安騎馬隊がやってきました |
![]() 親子遠足でのゲーム |
![]() 比叡山に登ったよ |
![]() 丹波自然運動公園 |
![]() 大文字山 |
![]() びわ湖こどもの国 |
![]() ガリバー青少年旅行村 |
![]() 奈良・東大寺の大仏様 |
![]() ミシガン・クルーズ |
![]() トロッコ列車に乗ったよ |
![]() ひまわり畑(亀岡市) |
![]() 二条公園 |
![]() 稲荷山 |
![]() コスモス畑(亀岡市) |
![]() 大阪空港 |
![]() 鴻ノ巣山運動公園 |
![]() 動物園に行ったよ |
![]() 天狗を探して 鞍馬~貴船へ |
![]() 船山に登ったよ |
![]() 東映太秦映画村 |
![]() 京都御苑で水遊び |
![]() 瀬田川リバークルーズ |
![]() 祇園祭の山鉾見学 |
![]() 広沢池でザリガニ釣り |
![]() 鷹峯ふれあいまつりで 和太鼓の発表 |
![]() 平野神社の桜のトンネル |
![]() 賀茂川でお花見&飛び石渡り |
![]() 蹴上インクラインでお花見 |
![]() 広沢池でれんげ摘み |
![]() 沢ノ池 |
![]() 梅小路公園 |
![]() 御室八十八ヶ所巡り |
![]() びわ湖バレイ |
![]() 京都サンガのサッカー教室 |
![]() おゆうぎかい |
![]() 運動会 |
![]() 音楽会 |
![]() ピアニカ王子(大友剛さん)の コンサート |
![]() 金子しゅうめいさんの 太鼓と獅子舞のコンサート |
![]() 風船太郎のバルーンショー |
![]() Ruka&みつおのコンサート |
![]() オマチマンのコンサート |
![]() 福尾野歩さんのコンサート |
| | |