2月5日の日記
賀茂川ウォーキングへレッツゴー♪
うめ(年長)組のお友だちが賀茂川ウォーキングにいきました。「シールいっぱい貯める!」「ハト捕まえる!?」と、元気いっぱい!!準備運動をすると、「走っていい?」と体が止まらない様子でした。ゆったりと駆け足で川を眺めているお友だちや猛スピードで走るお友だちも!大人の足でもついていけないほどの速さに驚きでした。橋につくと、シールをゲット☆「次は僕が一番になるから!」と燃えているお友だちもいました。橋につくたび、腕輪にシールを貼ってもらうことがうれしくて、どんどん進んでいました。途中、たくさんのハトを見つけ、身をかがめるみんな。ハトに向かって近づき、「わぁ~」と脅かしていました。ジャングルジムや鉄棒も見つけると、「見て~」「逆上がりできるで~」とお友だちに逆上がりなどを披露していました。約5kmの距離を川を眺めたり、走ったり、だるまさんが転んだで遊んだり…。「楽しかったな~♪」と、ニコニコのみんなでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |