10月7日の日記

いろんな種を集めて調べよう!!

 8月に畑で育てていたひまわりの種を観察したことで、いろんな種に興味を持ったうめ(年長)組のお友だち。そこで、お花以外にも野菜や果物の種を集めてみることにしました。目標の種の数は、1000個でしたが、保護者の方や園長先生、給食室の先生、他のクラスの先生にも協力してもらった結果、集まった種はなんと5000個以上!!アサガオやフウセンカズラ、蓮、椿、スイカ、レモン、リンゴ、ピーマン、梅干し、椿、アボカドなど…様々な種類の種が集まりました!なかには、ネクタリン、マクワウリ、アケビなど珍しい種を持ってきてくれたお友だちもいました☆
 子どもたちと話し合い、種を『花』『野菜』『果物・木』の3つに分けてみることに…。種を触ったり、虫眼鏡で見たり、図鑑(今回、5冊の「種図鑑」を新たに購入しました。)で調べたりしながら、「リンゴは真ん中に種があるんだって!」「ホウセンカの種はザラザラしてるよ」「アボカドの種ってめっちゃ大きい!」「フウセンカズラの種は中がハートの模様してる!」「梅干しの種は、くだものなんやって!」「蓮のお花ってラッパみたいな形やな!」とそれぞれの種を比べて、さまざまな発見していた子どもたちでした。

 

 

先生たちにお手紙を書いて種集めをお願いしました☆
集めた種を入れる種ボックス 集めた種を一粒ずつ数えています☆
☆種を調べて種類ごとに分けました☆

 

 

 

どんぐりころころどんぶりこ~♪

 たんぽぽ1組(0歳児)とたんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが、妙見宮へどんぐり拾いに行きました。茶色や緑色のどんぐりを見つけると、興味津々で「あ!」と指差し、嬉しそうにバケツの中へ入れていました☆その後は、池の鯉を見たり、お散歩を楽しんでいたお友だちです。