11月29日の日記

かわいい手作りマスクの完成☆

 ゆり(年中)組、うめ(年長)組のお友だちが、11月17日にマリーゴールド染めをし、次の日に洗って干したマスクにお絵描きをしました。完成したマスクをつけると「かわいい~」「ねこちゃんになったみたい!」と、嬉しそうにお話していましたよ♪

 

 

洗って干している様子
お絵描きをしている様子

 

 

 

じゃん・けん・ぽんで電車に変身☆

 3~4歳になると、大人数で遊ぶことも多くなり、その中で自分の思うように物事が進まなかったり、お友だちとぶつかり合うことが出てきます。さくら(年少)組の子どもたちも、お友だちと遊ぶことが増えてきた一方で、「○○ちゃんがお約束守ってくれない」とトラブルになってしまうこともあります。そこで、人とのかかわりの中で必要となる『ルールの大切さ』『相手を思いやる気持ち』を学ぶことが出来る『いす取りゲーム』や『じゃんけん列車』などの「ルールのある遊び」をお部屋でしました。
 『いす取りゲーム』では、『♪山の音楽家♪』『♪おばけなんてないさ♪』などの曲に合わせて「もうすぐ止まるかな!?」と、ドキドキしながら歩いていた子どもたち。「あ!止まった!」と急いで座ったり、「○○ちゃん、がんばれ~!」と残っているお友だちを応援したりしていました。
 『じゃんけん列車』では、「貨物列車~シュッシュッシュ~♪」と歌いながら、「やったー勝った!私が運転手さん☆」「○○くん、うしろにつながって~」と、じゃんけんを楽しんでいました!

☆ゲームのルール☆
『いす取りゲーム』…椅子を、座るところが外側に向くように円形に並べて、その周りを音楽に合わせて歩きます。音楽が止まったら空いている椅子を見つけて座ります。だんだんと椅子を減らしていき、最後まで座ることができたお友だちが勝ちのゲームです。

『じゃんけん列車』…『♪かもつれっしゃ♪』の歌に合わせてお部屋の中を自由に歩き、お友だちと出会ったところでじゃんけんをします。じゃんけんに負けたお友だちが勝ったお友だちの後ろに繋がり列車になります。じゃんけんを繰り返し、長い列車を作るゲームです。

 

 

いす取りゲーム
じゃんけん列車