12月10日の日記

メリークリスマス☆~125名のアーティストが勢揃い~

 4月からいろんな制作や絵画に取り組んでいた子どもたちの作品展です!「もうちょっとで作品展や!」「お母さんとお父さんが見に来てくれる♪」とこの日を楽しみにしていた子どもたち。今日はたくさんの方が見に来てくださりました。

 絵画では、年齢に応じた題材やさまざまな技法を使って取り組んでいます。乳児組はのびのびとお絵描きを楽しみ、幼児組はパスや絵の具、サインペンなどを使用し、思いを込めて絵を描きました。絵画には、その時の子どもたちの想いや気持ちが溢れています。お父さま、お母さまと一緒に見ている子どもたちは、「〇〇描いた~」「これは〇〇!」とうれしそうで、少し恥ずかしそうにお話をしていました。

 制作では、『クリスマス』をテーマに、各クラス「こんなプレゼント欲しいなぁ」「クリスマスまだかなぁ♪」とわくわくしながら取り組んできました。一人ひとりの個性溢れる、素敵な作品が出来上がりました☆どの作品からも、子どもたちの豊かな想像力や想いを感じられます。

 

 

たんぽぽ1組(0歳児)

『クリスマスタペストリー』
『きらきら☆スノードーム』
『ゆらゆらサンタさん』

絵画:1点

 お絵描きは、好きな色のサインペンを選んで、「じーじー」と楽しんで描いていました。また、シールを「ぺったん!」と言いながら貼り、手にくっついて上手く貼れないお友だちも先生と一緒に貼りました。一つ貼るたびに、嬉しそうに手を叩いて喜んでいました。
 色にもこだわりが出てきた子どもたち。好きな色を自分で選び、可愛い作品が出来上がりました。

たんぽぽ2組(1歳児)

『トナカイさんのブーツ』
『たんぽぽエンジェル』
『スノーマンのプレゼントBOX』
『クリスマスリース』

絵画:1点

 「アンパンマン描くー!」「ぐるぐるするー!」と、お話をしながらお絵描きを楽しんだり、「おめめ貼るー♪」「ぺったんするー♪」と、シール貼りをしました。「ピンク色するー」と好きな色でたくさんお絵描きをしたり、「アンパンマン!」と丸をたくさん描いたお友だちも☆子どもたちがのびのびと制作を楽しんだ様子が作品からも伝わると思います。

ちゅうりっぷ組(2歳児)
『サンタとトナカイ』
『大きなブーツ』
『まつぼっくりツリー』

絵画:1点

 『サンタとトナカイ』では、毛糸巻きに挑戦しました!はじめは「どうやってするの?」「難しいー」と言っていたみんなでしたが、コツをつかむと一人でグルグルと上手に巻いていました♪
 『大きなブーツ』作りでは、はさみの一回切りをしました。手先が少しずつ器用になってきた子どもたち。「ワニのお口」と言ってハサミを大きく開けたり閉じたりして、画用紙が切れると「切れた!」と喜んでいました。
 『まつぼっくりツリー』では、色塗りをしたり、いろいろな飾りを選んで楽しんで付けていました。一人ひとり素敵な作品が出来上がりました!

さくら(年少)組
『クリスマスケーキ』
『サンタクロース・トナカイ・スノーマン』

絵画:2点

 『クリスマスケーキ』では、「チョコレートにしよう!」「いちごいっぱいのせよう!」と、どんなケーキにしようか、わくわくしながら作っていた子どもたち。クリームやどんぐりなどをトッピングして完成☆とてもかわいいケーキが出来上がりました♪
 『サンタクロース・トナカイ・スノーマン』は、好きなものを1つ選び作りました。「お洋服は黄色にする!」「ボタンとキラキラ付けて・・・」など一つひとつこだわっていた子どもたちです☆

ゆり(年中)組
『飛び出す!クリスマスカード』
『世界に1つだけのクリスマスプレゼント』
『紙コップサンタ』

絵画:2点

 先生が「今年のクリスマスプレゼントは何が欲しい?」と尋ねると、「鉄棒!」「自転車」「ゲーム」と元気いっぱい答えていた子どもたち。そこで、サンタさんへのお手紙を作りました☆画用紙で貼り絵をし、飛び出すカードの完成です☆
 そして、サンタさんへのお手紙でお願いしたプレゼントを実際に自分たちでも作ってみることに☆初めて廃材制作に取り組みましたが、箱やキャップ、ボタンにカップ…いろいろな材料を工夫しながら組み合わせ、世界に1つだけの素敵なプレゼントに仕上がりました!

うめ(年長)組
『夢いっぱいのお家』
『あったかマフラー』

絵画:2点

 『夢いっぱいのお家』はクリスマスバージョンのお家♪「イルミネーションつけよう!」「これ、サンタのお家にするねん」「これが暖炉で、これがベッド♪」と、イメージを膨らませながら作っていきました。至る所に子どもたちのこだわりが見られる素敵なお家が完成しました☆
 『あったかマフラー』は毛糸をリリアン編みにして作りました。はじめは編む力が強すぎたり弱すぎたり、編み目を飛ばしてしまって穴が空いたり…と難しかったマフラー編み。コツを掴むと、夢中で取り組んでいきました。毛糸を掛けていた筒から編んだマフラーが見えてくると「出てきた~♪あとちょっとやな☆」と完成を楽しみにしていました。一編み一編み丁寧に編んだマフラーです☆自分のお顏も画用紙で作り、にぎやかなうめさんの集合です!

 

たんぽぽ1組(0歳児)
IMG_4340 IMG_6155
IMG_6389 IMG_6208
たんぽぽ2組(1歳児)
IMG_4344 IMG_6156
IMG_2846 PC100023
ちゅうりっぷ組(2歳児)
IMG_4348 IMG_4349
IMG_6282 IMG_6286
IMG_0611 PC100015
さくら(年少)組
IMG_6153 IMG_0527
IMG_2849 IMG_2923
IMG_2880 IMG_0562
ゆり(年中)組
IMG_6166 IMG_6176
IMG_2913 IMG_2895
IMG_2926 IMG_0570
IMG_4388 IMG_0624
うめ(年長)組
IMG_6178 IMG_4355
IMG_2904 IMG_2821
IMG_6339 IMG_6304
IMG_4403 IMG_0618
作品展の様子
IMG_2901 IMG_4362
IMG_0589 IMG_0601
IMG_0580 IMG_0594
IMG_0576 IMG_0614
IMG_0599 IMG_0600
IMG_0608 IMG_6157
IMG_0628 IMG_0506
IMG_0510 IMG_0512
PC100064 IMG_4374

 

 

 たかがみねこども園では、絵画・造形活動を通じて、子どもたちの豊かな感性や、創造性を伸ばすことを保育方針にうたっています。そのために、日々色々なことを体験し、興味・関心を持ち、五感を通じてさまざまな体験ができるような保育を目指しています。子どもたちの絵は大人とは違う世界を持っています。(絵には文字や数字とは違って、大人と子どもと形が違う世界です。)造形教育のすぐれた特色は、それぞれの子どもたちの個性に応じた考え方、見方、感じ方が自由に表現できるところにあります。「こんなことしてみたい」「こうしたら面白そうだな」など、子どもたちの想像力が豊かに育つことを願い、材料経験を豊かにしたり、クラスや年齢に合った材料を変えています。この一年間で子どもたちは、行事や園外保育、日々の生活の中でたくさんのことを経験してきました。楽しいことや頑張ったことなど、様々な経験が、作品の一つひとつにつまっています。お家に帰ってからも、子どもたちのお話に耳を傾け、共感しながら子どもたちからのメッセージを受け取っていただきたいと思います。