2月17日の日記

笑いあり、涙あり、感動あり!Kids' Winter Stage

 『第41回 Kids' Winter Stage』が開催されました。開演の1時間半前から門の外には行列が!多くの方々が、子どもたちのがんばる姿を楽しみにされていました。たくさんのお客さまを前に緊張してしまうお友だちもいましたが、曲が流れ出すと、笑顔で手を振ったり、楽しそうに踊っている姿が印象的でした。微笑ましく、とても可愛らしく、会場いっぱいの温かい拍手をいただいて嬉しそうな子どもたちでした。
 今日のステージのために練習を重ねてきた子どもたちは、行事を通して心もからだも大きく成長してくれたのではないでしょうか。

 

 それでは、各クラスの様子を紹介します!!

 

たんぽぽ1組(0歳児)…『♪せんたくじゃぶじゃぶ♪』の曲に合わせておゆうぎを踊りました。まず始めは、毎日朝の会でしているお返事はーい。自分のお名前が少しずつ分かるようになり、お名前を呼ばれるといつもお部屋ではニコニコ笑顔でお返事してくれます。今日は、たくさんのお客さんの前で緊張しているお友だちもいましたが、元気いっぱいに手をあげ「はーい」とお返事することができました☆おゆうぎでは、踊ることが大好きな子どもたち。『せんたくじゃぶじゃぶ』もすぐに振りを覚えて、この曲が流れる度にデッキの前に集まってきて、自然と体を動かし満面の笑みを浮かべながら楽しんでいました。本番でも、リズムに乗ってノリノリで踊る姿がとても可愛らしかったですね♪初めて舞台に立ち、緊張するお友だちもいましたが、お返事はーいをしたり、楽しそうに踊る姿は、一人ひとりの成長を感じられ本当に素敵な発表でしたね♪

 

たんぽぽ2組(1歳児)…『♪トマトのほっぺ♪』では、可愛らしいトマトの衣装に身を包んで踊りました。音楽に合わせて、元気にジャンプをしたり、ほっぺに人差し指を当てたトマトのポーズはとても可愛らしかったですね♪
 『♪ボロボロロケット♪』では、両手を上にあげたロケットのポーズ、とっても上手にできましたね。元気に「レッツゴー☆」と声を出す姿や、「いないいないばぁっ!」と顔を出す姿はとても可愛らしかったですね☆練習の時から、「もう一回!」とリクエストをするほど踊るのが大好きなみんな。本番では緊張してしまうお友だちもいましたが、どちらの発表もにこにこ笑顔が素敵でしたね♪

 

ちゅうりっぷ組(2歳児)…『♪くだものカーニバル♪』のおゆうぎでは、くだものをイメージした可愛らしい衣装を着て踊りました。お部屋でも「くだものチームさんの曲流して!」「もう1回したい!」とノリノリで踊っていたお友だち。本番でも、「オ~!ジューシー☆」と元気いっぱいのかけ声とニコニコ笑顔で踊れていましたね♪
 『♪あひるサンバ♪』のおゆうぎでは、「あひるさんの曲?」と初めてこの曲を耳にしたお友だちがほとんどでしたが、お部屋で流すと、子どもたち同士で踊り始めたりと、いつの間にかみんなの大好きな曲になっていました☆たくさんのお客さまの前で少し緊張していたお友だちもいましたが、おしりを振ったり、ジャンプをしたり…、「ワァ!」というかけ声もバッチリでしたね!
 『♪ぞうさんのぼうし♪』のお歌は、1番と2番の歌詞が分からなくなったりすることもありましたが、こねこやこぶたのイラストを見て「ぞうさんの帽子おっきいな!」「こだぬきさんは、ポン!」とみんなで歌詞を確認しながら練習してきました。「にゃん♪」「ブーブー♪」と、かわいく振り付けしながら歌っていましたね☆

 

さくら(年少)組…『♪ズッコケ男道♪』のおゆうぎでは、男の子らしい振りや、元気いっぱいのかけ声を意識して練習してきました。はじめは、聞き慣れない曲に戸惑うお友だちもいましたが、テンポの良い曲調が気に入り、お部屋でお歌を口ずさむお友だちがたくさんいましたよ☆また、「まーえ、うしろやな!」「ここは、しっかり伸ばすんやで!」など、お友だち同士で教えあう姿も見られ、日に日に上手になっていました。苦戦していた隊形移動や、ジャンプも本番ではかっこよく決まっていましたね!
 『♪アンダーザ・シー♪』のおゆうぎでは、お部屋でも曲が流れると「アリエルや!!」「もっかいやりたい!」とノリノリで練習していました。女の子らしい振りや「ワァ―!」のかけ声もばっちりでしたね☆
 『♪わらいごえっていいな♪』のお歌は、子どもたちも大好きな曲でお部屋でもよく口ずさんでいました。歌詞に出てくる、色々な笑い声のところはちょっぴり恥ずかしそうなみんなでしたが、元気と明るさがいっぱい詰まった発表でしたね♪

 

ゆり(年中)組…さくら組の3月に初めて太鼓に触れてから、コツコツと練習を積み重ねてきた鼓隊。ステイック(バチ)の握り方、右手、左手の使い方もわからなっかたり、リズムが覚えられなかったり、時には太鼓の重さに耐えられなかったり、伴奏よりもどんどん速くなってしまったり…と上手くいかないことがありましたが、“みんなで気持ちを一つにして演奏しよう”を目標に、それぞれががんばっていました。当日は、登園したときから「ドキドキする~」と言っているお友だちもいましたが、本番では堂々と発表することができました。客席からの拍手に子どもたちも大満足でした。
 『♪前前前世♪』では、男の子総勢16人でのダンスにチャレンジしました。動きやリズムを揃えるのが難しく、何度も練習を重ねてきました。「お家で練習してきたんだよ」と上手に踊れるようになった事を嬉しそうに見せてくれたお友だちもいました。練習中、女の子に「かっこいい~」「涙が出そう」と言われると得意気に踊っていたお友だち☆本番でもばっちりと決めてくれていました。拍手をいっぱいもらい子どもたちも大喜びでした☆
 女の子10人は可愛い衣装を着て『♪アロハ・エ・コモマイ♪』を踊りました。フラダンスをイメージして指先、顔の向きなど細かい部分まで意識して練習を進めてきました。おゆうぎが大好きで「もっと練習したい!」と気合いいっぱいだった女の子。本番でも笑顔いっぱい、ちょっぴり色っぽいダンスを披露しました。
 『♪ね♪』は一度聴いた時からメロディーが大好きになり、自然に口ずさんでいました。「ずっとずっと友だちでいようね」と歌詞の意味を考えながらうたうように練習をしました。練習を進めると歌声にも変化が現れ、26人の思いを一つにし、優しい気持ちでうたえるようになり、本番でもその成果を発揮しました。

 

うめ(年長)組…うめ組になってから始めた大正琴。今日は練習の成果を発表し『♪日本の名曲 夕焼け小焼け~ふるさと♪』を演奏しました。ピアニカと違い、左手で指のボタンを押し、右手で弦を弾くということがとても難しく、大正琴に慣れるまで根気強く練習を重ねてきました。少しずつ弾けるフレーズが増えてきて、そのたびに嬉しそうな笑顔を見せていました。今日は2部のトップバッター!緊張した面持ちで演奏が始まりましたが、最後までうめ組25人の力を合わせて素敵な演奏ができました!
 女の子は、浴衣に身を包み、扇子と和傘を持って『♪The rose♪』を踊りました。口紅を塗り、大きく優雅に踊る姿に、いつもの元気な女の子も大人っぽく見えたのではないでしょうか?ゆったりと拍を感じながら、指先まで意識して踊る姿も感動的でした。
 男の子の『♪みんながみんな英雄♪』では、三太郎(金太郎・桃太郎・浦島太郎)になりきってダンスしているのが印象的でしたね☆おとちゃん役を務めてくれた女の子のサプライズ出演に会場のみなさんもビックリ!たくさんのお客さんの前でも、うめ組三太郎のステージを堂々と踊りきることができました☆
 『おわりのことば』では、『♪栄光の架橋♪』をうたい、たんぽぽ組からの思い出を振り返っていきました。一生懸命伝えようとする子どもの表情や言葉に胸が熱くなられた方もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。こども園生活最後の舞台発表に、多くの方が感動された素晴らしい発表となりました。

演目 曲目 クラス
おゆうぎ せんたくじゃぶじゃぶ たんぽぽ1組(0歳児)
おゆうぎ

トマトのほっぺ
ボロボロ ロケット

たんぽぽ2組(1歳児)
うた ぞうさんのぼうし ちゅうりっぷ組(2歳児)
おゆうぎ

くだものカーニバル
あひるサンバ

うた わらいごえっていいな さくら(年少)組
おゆうぎ

ズッコケ男道
アンダー・ザ・シー

うた ゆり(年中)組
鼓隊 宇宙戦艦ヤマト
おゆうぎ

前前前世
アロハ・エ・コモ・マイ

うた 栄光の架橋 うめ(年長)組
大正琴
日本の名曲 夕焼け小焼け~ふるさと
おゆうぎ

The rose
みんながみんな英雄

お楽しみ ラインダンス 職員

 

 

 

はじめのことば たんぽぽ1組 おゆうぎ
たんぽぽ2組 おゆうぎ
ちゅうりっぷ組 うた
 ちゅうりっぷ組 おゆうぎ
さくら組 うた
さくら組 おゆうぎ
ゆり組 鼓隊
ゆり組 うた
ゆり組 おゆうぎ
  うめ組 大正琴       
うめ組 うた
うめ組 おゆうぎ
職員によるお楽しみ