4月27日の日記

実験!カタツムリ!!

 ゆり(年中)組のお友だちが、お部屋で飼っている2匹のカタツムリ、「リボンちゃん」と「プリンちゃん」。「カタツムリは人参を食べたらオレンジ色のウンチをする!」「カタツムリは綱渡りがとっても上手!」と図鑑に書いてあったので、実験しました‥‥が、人参を食べても黒っぽいウンチ(少しオレンジ色の部分もありました)しか出ず、綱渡りをさせようとしても、甲羅から出てきてくれず…。(新聞紙をあげると、白黒のウンチが出ました☆)「おなか痛いしかな?」「雨じゃないから、頭出てこうへんのちゃう?」「(甲羅の中で)新聞とかテレビとか見てるんちゃう?」と、子どもたちは考えていました。「お母さんとかいないし、寂しいのかもしれない!」と、カタツムリのお家を探しにみんなでお散歩に出かけました。「ここなら、きっと喜んでくれると思う♪」と、アジサイの葉っぱに決定。「元気でね♪」「また遊ぼうね☆」とお話していました。

 

 

人参を食べたときのウンチ 新聞紙を食べた時のウンチ

 

 

 

でっかい、でっかい、筍さん!

 うめ(年長)組のお友だちが、芝生広場奥で筍の収穫をしました。到着してすぐに「あった~!!!!」「ここにもあるで~!」と大興奮のみんな。恒例の「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声に合わせて根元から倒しました。「筍ってこんなに簡単にとれるんやな!」と少し驚いていたお友だち。さっそくみんなで、おみこしのように担いでみたり、背比べをしてみたり、虫メガネで観察したり…思いおもいに遊びました。「かぐや姫でてきたらどうする!」「なんか(皮に)トラみたいな模様ついてるな~」「こんな毛いっぱい生えた服着てたらあったかそう!」とおもしろい発見をしていました。
 園に帰ってからは、みんなで大きな模造紙にお絵描きをしました。先生が、「おいし~い筍食べたいな♪どうしたらおいしい筍できるかな~」と、お話すると「大きいの描いたら良いねん!!だって大きかったらみんなで食べられやろ!」「太いのはおいしいねんで!」「みんなで仲良く協力して描いたら、おいしくなるよ」と言っていたみんな!お絵描きを始めると、「毛が生えてるんやで!」「トラみたいな模様もあったやん」「お洋服(皮)いっぱい着せてあげる!」と大きな模造紙に筆をのびのびと走らせながら楽しくお絵描きをしていました。また、「僕は〇〇描くし、こっち描いて!」「〇〇ちゃん、一緒にここ描こう」と、お友だちと役割分担をする姿も見られました!お部屋に飾っていますので、また見てくださいね☆

 

 たんぽぽ1組(0歳児)のお友だちが筍と背比べをしました。筍を見せるとペタペタ触って感触を楽しみ、興味津々のお友だち!その後、筍の横に寝そべって背比べをしました。並んで見るとその大きさがよくわかります。とっても大きいですね☆

 

 

うめ組
たんぽぽ1組

 

 

 

運動あそび☆見て~!一人でできたよ!!

 ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちが運動遊びに挑戦!跳び箱(一段)の上から「せーの」のかけ声でジャンプします。始めは怖そうにしていたお友だちも2回、3回と繰り返すうちに「一人でできる!」とカッコいい姿を見せてくれました。鉄棒のぶら下がりでは「いち・にい・さん・・・」と数をかぞえながら挑戦するお友だちもいました。