4月21日の日記

初めての『学研まなびタイム』に参加したよ☆

 ゆり(年中)組のお友だちが初めて『学研まなびタイム』に参加しました。まずは、絵カードを使って『あ・い・う・え・お』の言葉を学びました。『あ』から始まる言葉では、「あり!」「アイス!」、『う』から始まる言葉では「うま!」「うさぎ♪」と、積極的に手を挙げて発表していたお友だちです☆数の大小ゲームでは、同じ色の風船の絵が集まるように磁石を移動させました。そして、先生と一緒に数をかぞえ「赤い風船の方が多かった!」「僕合ってた!」と楽しく学んでいました♪
 他にも、鉛筆の持ち方を教えてもらったり、点と点を線でつなぐワークシートをしたりし、次回の学研まなびタイムも心待ちにしている様子のお友だちでした☆

 

 

 

 

 

芝生広場へレッツゴー♪

 たんぽぽ2組(1歳児)とちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちが、芝生広場で遊びました。ボールを出すと、大喜びだったみんな☆ボールを取っては投げて取っては投げてを繰り返して、楽しそうに追いかけていました。また、お山を「いちにっ、いちにっ」と両手足を使いながら登ったり、両手を広げてシャボン玉を一生懸命追いかけるお友だちもいましたよ♪

 

 

 

 

 

おいしいあめ玉のできあがり♪

 さくら(年少)組のお友だちが『あめ玉』の絵を描きました。初めて絵画用のスモックを着てお絵かきをしたみんな。はじめは「どうやって着るん?」「一人で着れるかな…?」とお話していた子どもたちでしたが、先生に着方を教えてもらうと、「○○ちゃん、つけて~」「ぼくがとめてあげる!」と、スモックの背中にあるマジックテープをお友だち同士でつけ合って着替えていました。
 絵画では、瓶の形をした画用紙にあめ玉をたくさん描いていた子どもたち。「もも味のあめ描いた」「これはブルーベリー味!」とおいしそうなあめ玉を描いていました。瓶がいっぱいになったら、画用紙で作ったふたを貼って完成!!「甘くておいしい~」「○○くんもどうぞ♪」と食べる真似をしていたみんなでした☆

 

 

 

 

 

妙見宮の鮮やかな新緑☆

 日を重ねるごとに緑が深まってきている新緑。うめ(年長)組のお友だちが、妙見宮へ新緑を見に行きました。太陽の光で透き通った葉を見て、「葉っぱに線(葉脈)がある!」「葉の先が赤いのもある」と細かいところまで観察したり、「この前よりも葉っぱの緑がきれいになったように見える!」と、色の変化にも気づいていたみんなです♪