6月28日の日記

6月28日、初めての讃州寺お参り!!

 鷹ヶ峯保育園では、月に一度幼児クラスのお友だちが、讃州寺(通称:地蔵山)へお掃除とお参りに行きます。今日は、さくら(年少)組のおともだちがお参りに行きました。今まで、お散歩で行ったことがありましたが、讃州寺までたどり着けずに途中で引き返したこともありました。しかし、すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになったさくら組さん♪2人組で手をつなぐことはもちろん、車が来るとサッと端に寄り、前のお友だちとの距離も開けずに歩いていました☆
 讃州寺に到着すると、みんなでお掃除!!「見て~、こんなにある!」と、先生が集めた葉っぱや落ちている木の枝を一生懸命拾っていました。「一緒に運んで~!」とお友だちと協力する姿もたくさん見られました。
 お掃除が終ると、お堂に入り、順番にお参りをし、お歌をうたいました。「これからも見守っていてくださいね」「元気に過ごせるように見ていてくださいね」と願いを込めてお参りしていたさくら組さんです。

お掃除☆
お参り!  大きな杉の木の幹周りを、さくら組さん15人がかりで一周しました♪

 

6月28日、大きなお鍋でカレークッキング♪

 今日はうめ(年長)組のみんながとても楽しみにしていた園庭での『カレークッキング』の日★「お母さんから作り方聞いてきたー!」と予習もバッチリです!!朝からお天気がちょっぴりあやしく、どうなることやら…と心配していたのですが、無事に実施することができました。
 クッキングの用意に着替え、いよいよクッキングの始まりです!お米を洗ったり、玉ねぎの皮をむいたり、野菜を包丁で切ったりと大忙しのうめ組さん。お米を研ぐのは以前のクッキングでも経験していたのでバッチリ♪お米をこぼさないように、優しく丁寧に洗っていましたよ。玉ねぎの皮むきでは「目にしみる~!」と思わず涙をながしていたお友だちも…☆野菜切りでは「おうちで練習してるもん♪」と慣れた手つきで包丁を使っていたお友だちも。人参やじゃがいもはとても硬いため切りにくそうにしていたお友だちもいましたが、猫の手を意識しながら切ることができました。
 下ごしらえはバッチリOK!!次は園庭に行き、大きなお鍋で野菜を炒めていきます。お部屋でのクッキングとは違い、お鍋も炎もとても大きいので、「熱い~!」と恐るおそる木べらを持って炒めていました。その周りでは「おいしくな~れ、まーぜまぜ♪」と、まぜまぜ音頭を踊って応援していたお友だちも…♪
 水を入れてグツグツと煮ている間は、お部屋でパネルシアターを見ました。パネルを使ってカレーを作ったり、お歌をうたったりと、こちらでもカレー作りをみんなで楽しみました。また、一昨日にヘタとりをした梅を凍らせたものと氷砂糖をつけ、『梅シロップ』を作りました。
 そうこうしているうちに、お部屋にとてもいい香りがしてきました。あとは、ルーを入れるだけ。お鍋の縁からそ~っとルーを入れ、最後の隠し味でチョコレートを入れて仕上げました。
 今日のお給食はテラスでいただきました。出来たてのカレーライスを口いっぱいにほおばり、最高の笑顔を見せていたみんな。おかわりもたくさん食べ、大満足のみんなでした。