6月3日の日記

おたまじゃくしからカエルになったよ♪

 うめ(年長)組のお友だちが、5月18日に行った沢ノ池で捕まえてきたおたまじゃくし。毎日飼育ケースをのぞきながら、「まだ足はえへんな~」「あ!手でてきたで!」と、カエルになる日を楽しみにしていました。そして、育て始めてから3週間ほど経ち、とうとうカエルへと成長しました☆「アリ食べるかな~」「図鑑で何食べるか調べよ!」と張り切っていたうめさん。しかし、カエルも生き物…「川に逃がしてあげたほうがいいんちゃう~?」と子どもたちの声もあり、今日、讃州寺の横に流れている川に逃がしてあげました。「元気でね~」「また、仲間のカエルも連れてくるしな!」と大きく手を振って見送っているみんなでした。お部屋にはまだ2匹のおたまじゃくしがいます。「カエルになったら、ここに逃がそな~」「ひとりぼっち寂しいし、早くカエルなってほしいな♪」とおたまじゃくしの成長を楽しみにしていました☆

 

 

P6020004 P6020007

 

 

 

しゃぼん玉 まてまてー!!

 たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが芝生広場で遊びました。今日は雲一つない、いいお天気♪子どもたちも芝生広場で遊ぶと聞き、「やったー!!」「広場行こー♪」と、とても嬉しそう☆お歌をうたったり、「今日はワンちゃんいるかな?」「ねんねしてないかな?」とお話しながら歩いて行きました。
 芝生広場では、しゃぼん玉を「ふー!」と先生が飛ばすと、「まてまてー!」と追いかけ、パチン!!とつぶしたり、ジャンプしてしゃぼん玉に触ろうとするお友だちも☆「○○ちゃんもする!」としゃぼん玉吹きに挑戦し、「ふー!」と上手に吹くお友だちもいました。
 また、芝生広場の前には、たくさんのシロツメクサやタンポポの花が咲いています。先生にシロツメクサの指輪を作ってもらいお友だちに「見てー」と言わんばかりに、見せに行ったり、たんぽぽの綿毛を吹いてニコニコ笑顔。中には綿毛を吹くことがよほど楽しかったのか、綿毛を園まで大切そうに持って帰るお友だちもいたくらいです。

 

 

IMG_0290 IMG_0302
IMG_0300 IMG_0316
IMG_0306 IMG_0310

 

 

 

宝が池、山道散策ツアー&平安騎馬隊騎乗体験

 前回雨で中止になってしまい、「いつお馬さんに乗れるの?」「早くお馬のりたい!」と楽しみにしていたゆり(年中)組お友だち。今日は、雲一つない晴天の中、宝ヶ池の山道散策ツアー&騎乗体験をすることができました☆
 宝ヶ池に着くと、まずは山道の入り口までお散歩☆カメや鯉などを見つけて子ども達は大喜び!そして“野鳥の森”から山登りツアー開始!3頭のシカにも遭遇しました。途中の分かれ道で園長先生に「こっちの道はオオカミのいる道」「こっちの道はライオンのいる道」と言われ、子ども達は「キャー」と大興奮。みんなでオオカミのいる道に進むことに決めました。オオカミに見つからないよう、忍者に変身し、忍び足の術や忍法の術で山道を歩いているうちに、あっという間にゴールに到着☆
 山道散策ツアーの後は、みんなが楽しみにしていた平安騎馬隊へ!警察官の方から、「道路に飛び出さない」「手を挙げて横断歩道を渡る」など交通ルールについてお話していただいた後、厩舎前で騎乗体験をさせていただきました。今回は、『おおえ』『おぐら』という2頭の馬に乗せていただきました。平安騎馬隊のお馬には京都のお山の名前が付けられているそうです。騎乗体験中は、先生やお友だちに笑顔で手を振ったり、緊張から少し顔がこわばっていたり、と反応は様々☆「お馬さん、大きいし怖いかな?」とドキドキしていたお友だちも、降りた後は「楽しかったー!」「もう一回乗りたい!」と大喜び!「お馬さんのおしりめっちゃ大きいな!」「なんかおしり痛くなった!」などの感想もありました。
 騎乗体験の後はおにぎりタイム!愛情たっぷりのおにぎりを口いっぱいにほおばり、「おいしい!」「ぼくの好きなん入ってる♪」と嬉しそうに食べていました。おにぎりを食べてからは橋を渡って広場へ移動♪みんなでだるまさんがころんだや鬼ごっこ、しゃぼん玉や木登りなどをして遊びました。山道を散策したり、騎乗体験をしたり、広場で遊んだりと、楽しいことが盛りだくさんの一日でした☆
 平安騎馬隊のところでNHKの「サラメシ」という番組の取材を受けました。放映予定日はNHK総合チャンネルの6月28日(火)の20:15~20:43です。子どもたちの姿が映っているかな???

 

 

IMG_3164 IMG_3180
IMG_3186 IMG_3197
IMG_3256 IMG_3223
IMG_3215 IMG_3236
IMG_3257 IMG_3278
IMG_3203 IMG_3229
IMG_3225 IMG_3253
IMG_3248 IMG_3343
IMG_3333 IMG_0153
IMG_0170 IMG_0132
IMG_3317 IMG_3288
IMG_3346 IMG_3347
IMG_3349 IMG_3387
IMG_3367 IMG_3447
IMG_3396 IMG_3368
IMG_3370 IMG_3414
IMG_3401 IMG_3410
IMG_3452 IMG_3456