7月6日の日記

琵琶湖博物館に行ってきたよ☆

 うめ(年長)組のお友だちが、園外保育で『琵琶湖博物館』へ行きました。
 まずは、『A展示室:400万年と私たち ~変わり続ける琵琶湖~』『B展示室:湖の2万年と私たち ~自然と暮らしの歴史~』へ!!『A展示室』には大きなコウガゾウの模型があり、その迫力に「大きいから恐竜やと思った!」「反対から見たら骨やん!!」と驚いていました☆次に、龍がお出迎えしてくれた『B展示室』!縄文時代の暮らしや丸子船の展示があり「昔の人たちは、木の実を食べてたんやって!」「船めっちゃ大きいね!!」と大興奮でした☆
 『C展示室:湖のいまと私たち ~暮らしとつながる自然~』では、昔の人々の生活を知ったり、滋賀県の生き物コレクションの標本を見たり…。普段の生活の中で、体験できないことがたくさんできました。
 楽しみにしていたおにぎりタイム☆愛情たっぷりのおにぎりを食べた後は、芝生広場でシロツメクサを摘んだり、木陰で遊びました!
 お昼からは『水族展示室:湖のいまと私たち ~水の生き物と暮らし~』へ行き、「琵琶湖にはこんなに魚が住んでるんや〜」「川の魚は泳ぐの大変そう!!」と新しい発見をしていましたよ!
 「もっと見たかった〜!」「水族館が1番楽しかった!!」とお話しているかと思えば、いつのまにか夢の中…。楽しかった思い出がまたひとつ増えました☆

 

 

 

 

 

海の生き物さんがいっぱい☆

 さくら(年少)組のお友だちが、大きな模造紙を使って『海の世界』を表現しました。まず、6月27日に『海の生き物(お魚、クラゲ、たこ、カニ、カメ、イカ)』を作ったお友だち。初めての廃材を使った製作でしたが「たこの足はこのひらひら(すずらんテープ)使う!」「お目めは王冠にする♪」と自分たちで好きな材料を選んで作っていました。そして今日、大きな模造紙にローラーやスポンジを使って色塗りをしました。「コロコロ楽しい♪」「見て、お手て青色になった~」とお話しながら楽しく塗っていましたよ!最後にみんなが作った海の生き物を貼って完成☆とってもかわいい『海の世界』になりました。