8月25日の日記

讃州寺の地蔵盆に参加したよ♪

 うめ(年長)組のお友だちが、讃州寺の地蔵盆に参加しました。例年は、年中・年長組のお友だちが、大徳寺保育園の園児と一緒に参加していましたが、新型コロナウイルス感染防止のため、昨年に引き続き、今年も年長組のみの参加で実施することになりました。
 僧侶さんが、お経を唱えてくださり、手を合わせて一緒にお参りをしていたみんな。また、僧侶さんから「街には、たくさんのお地蔵様があり、いろいろな場所からみんなが病気にかかったり、事故にあったりしないように見守ってくれているんだよ。街でお地蔵様を見かけたら手を合わせて感謝の気持ちを込めてお参りをしましょうね。」と、お話をしていただきました。最後に、「みんなが元気で過ごせますように…」「お友だちと仲良く過ごせますように…」と願いを込めて、例年”数珠まわし”をしている長い数珠を触らせていただきました。
 みんなを見守ってくださっているお地蔵様のことを知り、心を穏やかにして、お参りすることができました。

 

 

 

 

 

つめた~い☆氷遊びをしたよ!

 ちゅうりっぷ組(2歳児)のお友だちが、氷遊びをしました。かき氷、指輪やアイスキャンディーの形の氷、色のついた氷(絵の具を溶かした水を凍らせています)などを並べて、先生がお店屋さんに☆「いらっしゃい、いらっしゃい!」「おいしい氷はいかがですか!?」と言うと、子どもたちはおもちゃのお金を出して「ピンクの氷ください!」「お花かわいい~!これがいい!」と、お買い物ごっこを楽しんでいました。その後は、手の平にのせたり、透明のコップに入れたり、プレートの上で滑らしたりして楽しく遊んでいましたよ♪