9月8日の日記

交通ルールを守ろう! ~親子交通安全教室~

 北警察署の署員さん2名と北地域交通安全推進委員さん1名に来ていただき、さくら(年少)・ゆり(年中)・うめ(年長)組のお友だちや参加してくださった保護者の方、未入園のお友だちに交通ルールを教えてくださりました。
 はじめに、四角や三角の窓を開けて、何のイラストかを当てるクイズ♪イラストを見ながら、シートベルトやチャイルドシート、ヘルメットの大切さをお話していただいたり、横断歩道の渡り方をみんなで確認しました。自転車のヘルメットは、どのタイミングで被っておられますか?自転車の乗り降りで転倒する可能性があるので、ヘルメットは自転車に乗る前に被り、降りてから外すということも教えていただきました!「シートベルトしてはらへん!!」「ヘルメット被らんと、頭ゴロリンってなるで!」と、子どもたちは大人の笑いを誘いながら、クイズに真剣に答えていました。パネルシアター(白い布を貼ったパネルボードに紙人形を貼っていくもの)では、歌に合わせて楽しい動物クイズをしたり、道を渡る時、家を出る時も、左右を確認してから渡るんだよと教えていただきました。
 続いて、横断歩道の歩行練習です。参加してくださった保護者とゆり・うめ組のお友だち、未入園のお友だちが模擬道路を使って行いました。お家の門から出て、道路の端を通って、横断歩道を渡ります。お家から出る時も自転車や車が来ていないかよく確認し、道を歩く時は路側帯の中を歩きます。横断歩道を渡る前にも「右・左・右」と車が来ていないかよく見て、歩く時も左右を見ながら確認することを教えていただきました。ゆり組さんは2人ずつ歩きました。そして、来年から小学生になるうめ組さん!これからは1人で道路を歩くことも多くなるので、今日は緊張した面持ちで、1人ずつ歩いてみました!日頃から、お散歩や園外保育で左右を確認してから横断するように伝えていますが、今日の子どもたちの様子を見てみると、左右に指を差すだけで、目でしっかり確認できていなかったり、顔をきょろきょろ動かすだけの姿もありました。今後の保育の中でも、子どもたち一人ひとりが交通安全の意識を持てるよう、お話していきたいと思っています。ご家庭でも、外に出られる時はお子様と一緒に左右の確認をしていただくなど、習慣づくようにしてあげてください。
 参加してくださった保護者の皆さまには、チャイルドシートを必ず着けることや、車の乗り降りの際、子どもが先に降りると事故に遭うかもしれないので大人が先に降りるということ、横断歩道を渡る時は大人が正しい見本を見せることをお話していただきました。
 子どもたちの大切な命を守るのは保護者のみなさまです。交通ルールをしっかり守って交通安全を心がけましょう。また、子どもたちが自分の身を自分で守れるよう、交通安全についてお家でもお話してみてください。

 

 

IMG_1868 IMG_1879
IMG_1870 IMG_1888
IMG_1891 P9070025
P9070051 IMG_1901
P9070062 P9070076
IMG_4012 IMG_4016

 

 

 

いらっしゃいませ~♪いらっしゃいませ~♪

 たんぽぽ2組(1歳児)のお友だちが、寿司やヨーグルトなどの空き箱を使っておままごと遊びを楽しみました。「(人形の)くまさん、おなかペコペコだって言ってるよ」と伝えると、「○○ちゃんもぺこぺこ~」「作ってあげるわ!」「ハンバーグ作ってあげる」とやる気満々♪「これアチチ(熱い)やしな!!」「どうぞ!辛い?」「これな、○○ちゃんのお弁当やけど、先生にもあげるわ!」と楽しい会話がたくさん聞こえてきました。「いらっしゃいませ~♪いらっしゃいませ~♪」と手を叩きながらお店屋さんごっこを楽しんでいるお友だちや、ケチャップをかける真似をするお友だち、おもちゃのレジを叩き、「ピッピッ」と言いながら、かごに食べ物を入れていくお友だちもいました。スーパーなどのお店屋さんの様子をしっかり見ているのですね。子どもの観察力にはいつも驚かされます☆

 

 

IMG_0979 IMG_0967
IMG_1013 IMG_0975